スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラー取り付け~❗

    こいつくっ付けます❗ お友達の整備手帳を参考にしながらの 自己流で~(笑) いろんな所にシールテープ~❗ サンド取り付け~❗ってこのあと悲劇が~😅 どうにもうまく設置出来なくて 無理やりステーで固定したけど、 ガッチリ付いたよ❗ 悲劇とは・・・ センサー付けれるところを 閉め忘れて、オイル駄々漏 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年5月29日 14:20 kazuni-さん
  • 水冷式オイルクーラ―から空冷式オイルクーラーに更新です!

     高速道路や一般道では全く問題のない水冷式オイルクーラーですが、1枠20分の走行枠でのクーリング走行に遂に嫌気がさし水冷式オイルクーラーから空冷式オイルクーラーに更新します。    HKS製品にしたのは、サーモが付いているのはもちろんですが、どこでも購入できる純正オイルフィルターが使用できること。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年5月22日 00:28 gamecenter-cxさん
  • SARD製オイルクーラー 86/BRZ専用

    熱対策という名目で取り付けました。 リーンホースが社外品のため取り付けステーはオリジナルで作っていただきました。 取付はDriver'sCafeForestにて。 通常走行 70~80℃ 高速走行 60~65℃ サーキット走行 100~110℃ 外気 15~17℃ といったところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月27日 15:30 陸奥 八雲さん
  • サンドイッチブロックオイル漏れ

    以前サンドイッチブロックのカップにオイルが滲み溜まってしまったのでオーリングを交換したのですがしばらくするとまた溜まってしまいます。 あれ? と思い良く見てみると赤丸の(名称は知らん)とこからオーリングが潰れ出ててそこからオイルが滲み出てそこから伝ってカップに溜まってしまってたみたい! Re ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月21日 07:33 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • 熱対策サーモクロス貼り付け

    いきなり完成の図~♪ 年末に購入し、ずっと出番待ち。。。 リアメンバーボルト交換でリフトアップしているついでに、こっちはDIYで。アンダーカバー取外し、取付けは、初作業で少し時間かかりました。 写真では、少し貼りきれていない感ありますが、後から修正しました。 これからの暑くなるシーズンを前に、熱対 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 14:59 シロだもんさん
  • クスコ水冷式エンジンオイルクーラー取付格闘記

      水冷式オイルクーラー、部品はこれだけ、冷却水交換はめんどくさそうだけど、取説見ても簡単そう♪・・・(後で泣きを見る(T_T)) まずエアクリーナーボックスを外して、作業場所の確保。 これを外さないと、ラジエタアウトのホースの作業ができません。ここまでサクサク進みます。 オイルフィルターを外して ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年2月24日 03:17 gamecenter-cxさん
  • CUSCO水冷式エンジンオイルクーラー取り付け

    ハニワの相性で知られる86/BRZ専用CUSCO水冷式エンジンオイルクーラー。 ATにも対応したMTAT両対応版としてリニューアルしたものです。 ロアホース側はこちらをカットして、クーラーにバイパスします。 かなり狭いですね~エアクリユニットの取り外しが無難? こちらが新製品の新しいところらしいで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月20日 19:18 MOGt(もぐ)さん
  • 涼しくなったのでオイルクーラー

    ここにつけました ステーは手作りです こんな感じ 今までのオイルフィルターが付きません その辺にあったスバル用をつけました 油温が安定しますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月8日 18:57 まっふん@さん
  • TRUST Greddy オイルクーラーサーキットスペック10段取付

    マイガレージ、 k2GEARに入庫。 フロントバンパー取り外し前、 傷入らないように、 マスキング フロントバンパー取り外し。 久し振りに内部見た、 強化メインフレーム、 リーンホースメントや、 TRUST greddyエアダクトシステム、 レーシングラジエター等装備見える。 TRUST Gred ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月24日 07:44 TAMAOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)