スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC 移動

    ずーーーーーっと気になって考えてたETCの場所 元はトランク開けるボタンの下に両面テープで貼ってました。 やっぱり夏場落ちるんですよね…( ω-、) やっと変えます(-_-;) そのままだとETCが長くて入らないので引っこ抜いて後ろを切り抜きました。 パネルの外し方は小物入れ?に手を突っ込んで下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 16:24 ExJひろさん
  • ETC取り付け

    全体像 オーディオ+ETC ポイント箇所 赤いACCのラインをY型で 分岐して、オーディオとETCに 接続してます。エレクトロタップを 使わないこだわり、DIYならでは ですね(*´꒳`*) オーディオ裏からETC用ACC電源を グローブボックスに引き回して きたところ。 グローブボックス外す為の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 19:00 Ocean_biwaさん
  • 埋込。

    10年前にS14にPIVOTのスピードメーターを埋込加工してから、埋込加工に心を奪われております。 諸先輩方に続き、86/BRZでは定番となっている、マツダ純正ブラケットを使ったETCの天井埋込にトライしました。 ブラケット品番はこちら。 自転車でマツダDに行って注文しました…( ´;ω;) まず ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月27日 00:23 さん
  • ETC取付

    一か月程前のことですが、ETCを取付ました!昔は自分で取付ましたが急なことだったんでショップ店員さんにお任せです(^^;; 最近はナビとかと連動して渋滞回避までしてくれるんですね!Σ(゚д゚lll) でも私は田舎暮らしなので渋滞とはほぼ無縁(^^;; てことで安価なやつを取り付けてもらいました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 23:00 星原涼哉さん
  • 三菱電気 EP-8312B

    ETC取り付け。 ナビに合わせて三菱にしました。 配線の接続はカプラーをナビに取り付けるだけです。 音声案内は右スピーカーから鳴ります。 なので本体のレベルは0にします。 ETCの情報はナビで見れます。 ナビもそうですが、何故機械的な声なんですかね? 女子アナみたいな声にして欲しいです。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月20日 13:56 kopalさん
  • 内装

    ドラレコ、ETC、レーダーを設置 レーダーはコムテック ZERO 800Vです。 ETCはオートバックスでつけてもらったけど何かわからない(笑) ドラレコは駐車時にも録画してくれるようにセレスタにしたと思う。型式は覚えてないけど配線変えてもらって常時録画に変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 18:48 Ayaayaayakoさん
  • マツダ純正 スマートインETC 取り付け

    先輩方のを見て欲しくなり買っちゃいました(笑) •マツダ純正スマートインETC ネットで送料込み5300円 •ETC Panasonic CY-ET909KDZ ネットで送料込み5780円 でしたー(。-∀-) まずは付属の用紙を天井にペタリ 用紙はアクセラ用のをカットして使いました(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 13:08 タイガーモスさん
  • ETCアンテナ設置場所変更

    ドライブレコーダーをセラミックゾーンの左側につける関係で,左側についていたETC(正確に言うとDSRC)アンテナを右側に移設しました. ①ETCアンテナの粘着テープにシリコンオフ等をかけて取り外し,ガラス/アンテナに残ったテープもきれいに剥がす. ②ETCアンテナに補修部品として購入した専 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 21:06 ヒースクリフさん
  • ETC取付け

    メータフード外し ・下からビスが止まっているので外す ・フードを手前に引っ張って外す 写真類は忘れたので気が向いたら乗せるかも? アンテナ設置 ・メータフードを外すとアンテナをいい感じにおけそうなので  そっと置いてみる ・上手く配線出来ないのでメータを浮かしたりなんやかんやする 電源ラインの接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 15:23 Siguさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)