スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • HIDバルブ切れにつき55W HIDに交換

    2014年12月頃から、HIDの点灯が不安定になり、用心のため購入していたGTXのAIRシリーズ55W HID H4 リレーレスHi/Low切替 6000K 年末、ついに運転席側が不灯になり出番到来! 切れたバルブ(左)と新規(右)の比較 発光部分が、グレーの玉状になってます。 まだ点灯し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年2月3日 21:45 Gosshy☆RSさん
  • 汎用丸形ランプハウス

    なんとですね、660クラシックはシールド型ハロゲンランプだったんですよ。これだと球切れのたびに光軸調整が必要になることがわかったので、H4ハロゲンを使うランプハウスに交換です。 こんな具合にオリジナルのカットラインを把握して、マーキングしておきます。(私の場合は養生テープを使いました。) またこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 16:12 X-BREAK(SKE)さん
  • フロントウィンカー交換続き

    点灯確認して、元に戻して終了!写真撮りながら15分位で完了!配達へGOしました。 ちなみに作業を照らしてくれたのは、このライト、アストロプロダクツで購入しました。めっちゃ明るくて良いです。500円ちょいでした。 あと、撮影ついでに、このスバルの工具箱、メルカリで譲って頂いたのですが、サンバーのリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 21:26 おかサンバーさん
  • 来年は明るく迎えたい!爆裂LED/T16バックランプ交換@激安¥1100-動画あり

    安い・・安すぎる! 年末ギリギリ届きました。 外す時はネジ3本と外側2箇所止め 360度.照らしてくれるので爆裂に明るいです。やっぱ交換して変わるのはバックランプが一番かな。 よかったら動画みてね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 19:27 はせやんJPさん
  • フォグランプ交換

    夜間走行少なめですが 約16年経つので交換 交換前 スモール、フォグランプ点灯 みんカラの記事を参考に ナンバープレート グリルを外しバンパーのネジ3本を外す バンパー真下にもクリップが1個あるので 外します 何本か破損したので 事前にクリップを購入しておきました。 運転席、助手席クリップ外す 同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 16:45 ンダモシタンさん
  • サイドマーカー改善

    GD系のサイドマーカーを自宅倉庫で発掘(笑) ディアスに着けようと思ったけど 電球ソケットがモールドされた一体成型 球の交換ができないのか う~む・・・気に入らないな ヴィヴィオ時代のヤツは電球交換できたのに・・・ LED仕様でも調べてみようか が、ネット上は変なウィンカーばかり(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 17:58 とうふ@TW2さん
  • ミニマーカーランプ取付け・・・その②

    続いて配線。 リヤコンビランプを外します。 ボルト3か所を外して、手前にまっすぐ引っ張れば外れます。 クリップが2か所刺さっているので、割らないように注意。 通電テスターでスモールランプの配線を探し、接続します。 余った配線をビニールテープで巻いてリヤコンビランプを戻します。 配線はリヤバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 13:30 ねこばす@神奈川さん
  • ナンバー灯 交換

    以前からつけていたナンバー灯が切れたので交換。 LED化も考えましたが、色調も悪くないので同じものにしました。 5000Kですが、いい感じに白いです。 ナンバー自体、明るく照らす必要ありませんしね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 17:49 S'ELEGAさん
  • ヘッドライト交換(手順のみ)

    光軸調整が必要になりますので、うかつに作業しないでください。 この写真は車内側のカバーを外したところです。 ランプ本体にハロゲンって書いてあるから油断していましたが、シールドビーム型の中にハロゲンランプが入っているタイプでした。 外側はこんな感じです。光軸調整兼筐体止めのねじが3本あります。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 16:19 X-BREAK(SKE)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)