スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ハイマウントストップ LED化

    車体より取り外し、室内に連れてきました。 取り外しはネジ4本です(カバー1本、ステー固定3本) 分解した所。 23wの電球が入っていました❗ 平行ピンのシングルです 汎用基盤を切り出します こんな感じにしてみます 使用したLEDです。 大分安くなりました。 点灯させた感じです。 まぁ、こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 20:49 ライムにんにんさん
  • やらなきゃなぁと思いつつも!

    いつまでも間に合わせ品を着けている訳にもいかんので、リビルド品を購入! 電圧とかは特に問題はないが、間に合わせ品を外しておくりかえす。送り返すのは以前の昇圧オルタの方!部品がDからしか出ないお高い物w B端子は養生して取り外して取り付け!まねしないでね!一応は絶縁工具? リビルドオルタを取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月22日 00:05 そりゃそーだ!さん
  • ヒューズ 交換

    みんカラの記事で気になり、 安価な方法なので試してみた。 ヒューズを新しくするだけ。 チューニング用の高価なヒューズも あるみたいですが、 これは、エーモン製。 まずは、助手席したのバッテリーとなりの ヒューズボックス。 蓋を開けて、 EGI 、イグニッションコイル? オルタネータ、15Aのみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 16:10 ンダモシタンさん
  • リアゲート配線修理

    キーレスでリアゲートがロックしない状態のまま放置してたのですが、ハイマウントストップランプも点灯して居ない事に気付き、リアワイパーのモーターも不動、リアウィンドーの熱線も先日の雪の時に効いて無かったので修理しました。 画像のチューブの中の配線が切れていると思いますのでチューブを外します。 前車のサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月13日 21:13 おかサンバーさん
  • 前後室内灯(ルームランプ)LED化

    暗いし。 すぐ球切れるし。 (ウエッジ球T10)買うと高いし。 秋月電子で¥80で買ってきたよ。 右がサンバーから外した前席用のウエッジ球です。 こちらが後席用のやつ。 12LEDだからお値段高め。 1個しか使わないのにコネクタが沢山入ってるから、お値段さらに高め。 秋月電子でも¥800もする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月28日 09:25 北野狐さん
  • エンジンクーリングファン交換

    距離を走ってから停止すると、何とも言えない異音を放っていましたので、某オクで程度の良さそうなものを探して取り寄せました。 写真は、交換前のモノです。 交換するには、左リヤタイヤを外し、写真のカバー(グロメット3箇所)を外してアクセス場所を確保します。 後は、12mmのボルト2本とコネクターを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月24日 16:17 いけなおさん
  • ドアスイッチのゴム

    掃除一旦終了してたら宅配便 ゴムが届いた 現状はビニールテープ 傷んでないから購入した車屋さんがやったのかな? 剥がすとこんな感じ 洗剤つけて、内張剥がしとマイナスドライバーでなんとかはめ込みました。 みんからは集合知ってやつですね、先人に感謝

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月3日 16:47 みずさん。さん
  • キーレス登録できない

    スマートキー 電波式キーレス機能が何度もセットしても 反応しない キーレスの有り難みがとてもわかる 詳しい方教えてくださいませ🙇‍♀️ ちなみに カプラー脱着、バッテリー端子外し 鍵穴への抜き差し3回 ダメでした(T ^ T)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月21日 01:23 e27********731さん
  • ステアリング ワイヤーハーネス加工

    コネクタも届いたんで準備してきたワイヤーを加工していきます。 トヨタ純正コネクタ、040端子を電工ペンチでカシメていきます。 ステアリングスイッチの信号線は間違えないように確認しときます。 こんな感じ。 ホーン、ステアリングスイッチ、クルコン信号線+アース。 今回はここまで。最終的な仕上げはもう少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月2日 20:35 かつらぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)