スバル ドミンゴ

ユーザー評価: 3.76

スバル

ドミンゴ

ドミンゴの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ドミンゴ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

関連カテゴリ

ゴム交換その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズル調整は力業?

    これでノズル角度調整…姉妹坂号のノズルは固く、微動だにしない…大失敗! 腹立ち紛れに画鋲で…あ、動いた! 画鋲の画像はなし! ドミンゴ姉妹坂号は古いクルマなので、メンテナンスはローテクでも…OK牧場!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月7日 17:47 姉妹坂さん
  • フロントワイパー停止位置修正 ~ その5(〆

    プレスで押し込んだことでギアの真ん中の亀裂が拡がってきただけでなく、ギアのスプラインが若干削れてしまっており大変不安なのですが、ど~しても気になるので泣きの1回でやり直すことにしました。 『 1回下がってから行き過ぎるんだから手前で止めるにはコッチにずらして・・・ 』 などと考えたのですが、どのく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月25日 22:25 スバル初心舎さん
  • フロントワイパー停止位置修正 ~ その4

    ギアに刺さるシャフトの角度を90°動かすことが出来ればなんとかマシになりそうだと考えたのですが、どうやってギアから外せば良いのか判らないままとりあえずこれまでより強く引っ張ってみようという暴挙でした。 “ 替え ” はないので、壊したら大変です。 こんな感じで座金とナットを組み合わせてシャフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月22日 20:44 スバル初心舎さん
  • フロントワイパー停止位置修正 ~ その3

    キレイになった(はず)なので、組み立ててみました。 モーターシャフトのオシリにも少しのグリスを付けておきました。 必要なかったのかもしれません。 一番厄介だと心配していたブラシの格納とシャフトの装着を同時にする工程は、予めブラシをホルダーに格納した状態を細長く切ったハーネステープで軽く固定、シャフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月21日 19:30 スバル初心舎さん
  • フロントワイパー停止位置修正 ~ その2

    モーターのケースを取り、中身を確認します。 ウォームギア側はボールベアリングになっていました。 思ったよりキレイ? おせっかいにも組立時にリチウムグリスをチョコ塗りしました。 カーボンはどれだけ減ったのか判りませんが、まだ使えるでしょう・・・多分。 鉄心に切削したような痕があるのですが、こりゃなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月19日 18:13 スバル初心舎さん
  • フロントワイパー停止位置修正 ~ その1

    コトの発端はワイパーのスイッチを切ったときにその場で止まってしまい、一番下まで帰着しない事に気付いたからでした。 ワイパーモーターを外すため、まずはメーターを外します。 もう何回外したことでしょう? 今回違うのはヒューズボックスも外す(どかす)ことでしょうか? ボックスの上には直上のブレーキマスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月16日 19:05 スバル初心舎さん
  • 間欠ワイパーの不調をなんとかしたい・2

    このインタミテントリレーの回路はこんな感じ。 詳しいひと、解析よろしく。 得意の中途半端なままリレーを戻し、前のメーター風防交換時に錆びの酷さから 『 さびチェンジ 』 を塗りっぱなしだった手前の桟は、相変わらずの汚さでした。 今回、ついでなので部屋から黒スプレーを持ち出してキャップに吹き付け、筆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 19:28 スバル初心舎さん
  • 間欠ワイパーの不調をなんとかしたい・1

    昨日のホーンスイッチに続きここからの作業です。 間欠モードで動かない、もしくは途中で止まる、ストップモーションで動く・・・と本調子ではないので、ちょっと様子を診てみることに。 間欠ワイパーの心臓部、インタミテントリレーがどこにあるか判らず、彷徨ううちにメーターを外さざるを得なくなりました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月23日 19:11 スバル初心舎さん
  • ワイパーアーム塗装

    実は色が落ちて、というよりは父が別の色に塗ってしまっていて、その後始末です。 つや消し黒の水性スプレーで塗ります。 取り付けて無事作業完了しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 23:43 表具屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)