スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 赤キャリ装備

    取り付けメモ 1年以上前に取り付けました 制動は良くなりコントロール性がいいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 23:22 まっふん@さん
  • 対向キャリパー流用【スバル4pot】【15インチホイール装着可】

    GC8 STiフロント用対向4potを装着する前に補習 座面とブーツ/ピストンやパッド接触部をマスキング ブーツ部マスキングはテープを長めに切ってやや引っ張りながら貼るとキワまで覆いやすい ソフト99製耐熱シルバー(チタンカラー)にて満遍なく着色後、ラッカーのクリアで仕上げ 塗装後の状態 文字は別 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月24日 22:57 NOB。さん
  • VABキャリパー流用

    ※流用・作業は自己責任で! まずは準備します。 ・VABキャリパー前後 ・VABローター前後 ・VABブレーキホース前後(本当はtS用が良い) (ここまではヤフオクでセット落札) ・11mmメガネ(キャリパーエア抜き) ・10mmブレーキパイプ用レンチ ・ブレーキフルード1L ・ブレーキブリーダー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月27日 23:12 ちっち@さん
  • 謎Fブレーキキット、フルード交換、Fスペーサー

    箱根にて謎取引による謎キャリパー(中古)を・・。フロントのみ。 対向 6 pot だが、モノブロックではない 2 pcs 構成。キャリパーはかなりゴツい。このためホイールを選ぶ。 オーバースペック感がハンパないが、最近はドレスアップ的な文脈も含みで各社から発売・ OEM 提供が広がっている。 こち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月14日 23:59 mabotsさん
  • リア赤キャリパー交換

    リアを赤キャリパーに交換しました。 交換に必要なパーツ 2potキャリパー 取り付けブラケット ローター ブレーキホース リアキャリパーはかなりの出費を覚悟しなければいけません(T ^ T) AVO のリアブレーキブラケット(86/BRZ:2POT用) 他のメーカーより価格が安く良いです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月18日 13:35 ぐんぐにーるさん
  • 赤キャリパー取り付け

    車高調と一緒に一気に交換! カッコイイです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 16:24 ぐんぐにーるさん
  • フロントブレーキパッド及びローター交換①

    今回はフロントブレーキを交換します。 初めての作業で、色々と心配すぎる… あくまでも備忘録的なもので、 この方法が正しいとは限りません。 見る方は、参考程度にお願いします。 ------------------------ 作業開始。 ホイールのナットを緩めておき、ジャッキアップ⇨リジット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月26日 23:12 しばじろさん
  • じわじわ進行計画 発動! でも…

    2018年9月15日、昨日計画発動しました。 雨が降ったり止んだりで、作業準備の前に3mX3mテントを設営。 道具やらパーツやらを引っ張り出し、さぁ開始。 もうこの時点でスマホは家の中に放置です(笑) しかも、Dのメカニックがやって1日かかると言われてたので、素人の自分が1日完了するには、余 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月16日 18:55 とも0111さん
  • GDBブレンボ取り付けました(キャリパー編)

    部品を集めるのに数年かかりました。(他の作業をしていただけですがw) まずキャリパー。 GDBのC型の物です。 フロントキャリパーは基本的にポンづけできます。必要なものは以下の物です。 ・YA5エクシーガts用ローター ・YA5エクシーガts用ホース 上記を準備すれば大丈夫です。 今回はブレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月16日 23:44 陸戦型ヒロポンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)