自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - エクシーガ
-
スバルエンブレムの劣化抑制
フロントのエンブレムに紫外線によると思われる小さなヒビを確認したので、劣化が進まないよう、紫外線カットの目的で前後のエンブレムにペイントプロテクションフィルムを貼りました。パーツクリーナーで清掃後、少し洗剤をいれた水でヒタヒタに濡らして貼ります。この段階では水が多すぎ、縁がつかないので乾燥の進行に ...
難易度
2025年2月8日 18:12 white huskydogさん -
フロントバンパーにハニカムメッシュを取り付け
CO7のりパパさんの投稿を見て(だいぶ前の投稿ですがw)これえぇやん! ということでフロントバンパーの開口部にハニカムメッシュをつけました。 速攻でハニカムメッシュを購入。 いざ着けようとバンパーを見るとCO7と形状が違う… 開口部に合わせてハニカムメッシュを切り取る必要があり、ちょっと面 ...
難易度
2024年1月27日 20:30 にっしー*さん -
メッキグリルのブラック化
当初、好んで初期型GT用のグリルに換装したものの、メッキのキラキラが気になり、暗めのスモークフィルムを貼ってブラック化しました。 こちらは加工前の純正グリル。 これはグリルの外周のみをブラック化した状態。 残りのセンターの「翼」の部分は、ガンメタのラッピングで仕上げる予定でしたが。。 一応ガンメタ ...
難易度
2022年8月27日 14:45 ゆるえくさん -
フロントグリル加工パート2
前回切った部分よりもっときってみました。 上から 遠くから 完了(^^) 元メッシュの後ろに虫がが入らないように1m698円の亜鉛メッシュ金網いれてます。
難易度
2022年8月17日 20:41 エクtkさん -
フロントグリル 加工
エクシーガのフロントグリル。社外だと3万くらいするのでイメチェンのため加工を試みました。 ニッパーでチョキチョキしていきます。もう、後戻りできません。 チョキチョキチョキチョキ。きっていきます。 メッシュの長さが足りなくなるためタイラップでとめます。穴あけ二か所。 グリル全体 取付完了(^^ メッ ...
難易度
2022年8月14日 21:36 エクtkさん -
アッパーグリルをボデー同色にしたいけど
マイチェンでメッキ部分が少なくなったとはいえ、まだ自己主張が(のっこー的に)激しいので ずっとアッパーグリルをボデー同色にしたかった。。。 しかし、純正オプションはすでに廃盤?なのかネット検索するとこの色は出てこない(´;ω;`) あとは塗装するか、カッティングシートを貼るくらいしかないか。 ...
難易度
2021年9月26日 17:26 のっこー3さん -
スバル純正エンブレムLED加工
LIBERAL(リベラル) のフロントグリルには当然SUBARUエンブレムがなく、少し寂しい感じがしたので純正チックにしてみようと中古エンブレムをGET!! してはみたのですが、そのまま取り付けるよりは…と、こちらも定番のLED加工をと思いやってしてみました😃 準備したのは… ・レガシィBP ...
難易度
2021年7月16日 13:10 B&W Car historyさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガ ターボ/半革シート/クルコン/スマキー/ETC(千葉県)
59.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス ベーシックパッケージ ドライバーズパッケ(東京都)
1549.6万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
