スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.31

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 外装 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • グリル塗装

    アッパーグリルを黒に塗装しました。色はクリスタルブラックシリカ。アクリルなので耐久性は様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 07:19 ぺんた1025さん
  • バンパー ガリ傷

    職場でバック駐車中にリアバンパーをブロック塀にぶつけてしまいました。 ブロック塀なので、傷は深いです。 とりあえず、タッチペンで応急処置をして遠く離れれば、分からないようにしました。 オークションで中古バンパーを見つけ、落札出来たので、交換します。 リヤバンパー外しました。 フロントと違って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月28日 21:44 karukanさん
  • [当て逃げ被害] リヤバンパーのキズをDIYで研磨・修復する(後編)

    既報の整備手帳: 「[当て逃げ被害] リヤバンパーのキズをDIYで研磨・修復する(前編)」(→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/8121698/note.aspx )からの続きです。 前編(ステップ1)では、超微細な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月5日 00:00 調布市のKAZさん
  • [当て逃げ被害] リヤバンパーのキズをDIYで研磨・修復する(前編)

    2024年12月13日(金)、家族が外出先の駐車場にエクシーガを停めている間に、当て逃げ被害に遭いました。 帰宅後に報告を受け、現車確認してみると、リヤバンパーの左側に「そこそこ広い範囲で」スリキズが入っています。 傷跡を観察すると、パンパーの一部に「塗装が剥がれて、下地(樹脂)が見えてしまって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年2月20日 00:00 調布市のKAZさん
  • 艶復活

    フロントスポイラー、ワイパー、サイドミラーの樹脂パーツに使用したら黒色復活しました。いつまで持つでしょうか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 15:24 sakurakenさん
  • ボンネットダクトを塗装しました。

    経年や熱等で、どうしても避けられないボンネットダクトの塗装の劣化…。 洗車する度に気になっていたのでカーボン調シートを貼ったり、ラバースプレーで塗装をしてみたりとイロイロと誤魔化していましたが… 2液性ウレタンブラック(クリア)で塗装する事を決意。 ※画像は塗装済みのモノです 画像←がヤフオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月9日 21:55 †まなぶん†さん
  • テールレンズ塗装

    色が褪せてきたので、化粧直し まだまだ薄い これくらいですかね これくらいの塗装なら、こいつで充分 右 左 今回使用した塗料、タミヤカラー、エナメルのクリアーレッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月19日 20:51 シェイソン・ステイサムさん
  • WAKO'S SUPER HARD 樹脂部分 EXIGA

    WAKO'S SUPER HARD 樹脂部分に塗っていきます。スポンジに染みこませ、 ラジエーター前の樹脂部分に塗っていきます。 ドアミラーにも。 その他、ワイパー下部分にも(写真なし)。 天気予報で雨が降らないことを要確認。屋内であれば気にしなくて良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月11日 20:57 YARSさん
  • アイライン塗装

    整備手帳って程ではないですが… 前からやりたかった、アイラインのボディ同色塗装を施しました 600番と1,000番で下地処理 プライマー、カラー、クリア、2,000番の順番で塗装と研磨 シャープな目つきになりました 若干のムラがありますが、あまり気になりません 数日経ったら、コンパウンドで磨きをか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 15:49 ヤスバルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)