スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.31

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

ステアリングスイッチについて - エクシーガ

 
イイね!  
銀色エクシーガのなべぞう

ステアリングスイッチについて

銀色エクシーガのなべぞう [質問者] 2023/05/13 14:57


エク乗りの皆様教えて下さい。
私のエクには、ステアリングスイッチなる物がついておりません。
中古車で購入した時からついていないのですが
後付けで取り付けできる物なのでしょうか
(会社で乗っている車がほとんどついているので
 ついてると便利だなーと感じました。
 愛車にもつけられたらいいなと思いまして・・・)
 

回答する

新着順古い順

  • 陸戦型ヒロポン コメントID:1714119 2024/12/28 21:49

    初めまして。

    当方のエク、購入時は右側のクルコンしか付いていませんでしたが、後から左側のオーディオリモコンを付けました。(当方の整備手帳の中に取り付け方があります)

    そして、右側のクルコンの取付ですが、当方のフォロワーのkobadaiさんのエクに取り付けました。
    自分は別作業を同時に進めていてクルコン取付の主な作業はコバダイさんがやっていた為、あまり詳しくは覚えていないのですが、問題なく出来上がりました。(たしか、クルコンの機能自体は全車に装備されているが、それを操作するクルコンスイッチとセンサー?はオプションとされている!?様な感じだったと思います)

    おぼろげですがブレーキペダル辺りに何か取り付けたり調整したような記憶があります。
    然程難しい作業ではなく、バッテリー外しなどの下準備さえしていればショップに出さなくても出来るレベルだったと思います。

  • yoshi-t@一班丙志 コメントID:1713834 2024/12/19 13:43

    8月のご投稿で結構時間が経ってしまっていますが、プロショップさんについてです。 関東でしたら横浜のプローバさんや、東京都昭島市のAVОさんは有名どころですね。 一度訪問してご相談されてみてはいかがでしょうか? ただ、 よく問い合わせして情報だけ聞いて何も発注しない、と云うケースが結構あるのが悩み、とお店の人から聞いた事も有りますので、そのあたりは礼節をもってご対応くださいね。f(^_^;)

  • 銀色エクシーガのなべぞう [質問者] コメントID:1711626 2024/08/17 16:18

    エク乗りの皆様。
    この件で1年3カ月前に相談させていただきました「なべです。」
    結局、部品も買わず何もしないまま時間だけが経過しました。
    こういった配線作業をしていただけるプロショップ等
    教えていただければ幸いです。
    (私の愛車を整備していただいた工場のオーナー様がお亡くなりになり、最近全く弄る機会がなくなりました。)

  • 銀色エクシーガのなべぞう [質問者] コメントID:1703127 2023/05/20 10:38

    ゆーすけ@バンドしたいさん
    ご連絡ありがとうございます。

  • 銀色エクシーガのなべぞう [質問者] コメントID:1703126 2023/05/20 10:13

    ちっち@さん
    品番のご連絡ありがとうございます。
    部品購入してトライしてみます。

  • ゆーすけ@バンドしたい コメントID:1703088 2023/05/18 22:45

    つい昨日B型エクシーガでステアリングスイッチを取り付けました。 まず画像から判断させていただいたのですがナビがディーラーOP品のパナソニックのHW880の場合ですとステアリングスイッチの配線がないはずですので、ガレイラの赤外線タイプのステアリングリモコンアダプターが別途必要になるかと思います。 クルーズコントロールも無いようですので左側のサテライトスイッチのみでいいと思います。(6ボタンタイプの違いはボタンが黒かシルバー、ミュートボタンが発話ボタンの違いあり) それと、もしかするとスパイラルケーブルに配線が無い可能性もあるかも知れないので確認されたほうがいいですね(上部のエアバッグ線の横。添付写真参照) 長々と書きましたが簡潔に言えば「付けれるはず」ですので他の方々の整備手帳などを参考にしていただければいいかと思います🙇‍♂️分かる範囲でしたらボクもご協力出来るかと思います🫡

  • ちっち@ コメントID:1703047 2023/05/17 11:00

    サテライトスイッチは欲しい装備ですよね^_^ 私も2台目エクさんに移植しました。 ザクッとamazonで調べた画像を添付します。この他にも〜YC070だったり複数の品番があるようです。ネットに多数情報が転がっていますので宝探ししてみてはいかがですか?(私はこの作業が割と好きですw YC090、YC000は黒ボタンのようですが) パドルシフトをご自分で付けられたなら、ハードルは高くない作業と思います。 参考までに。

  • yoshi-t@一班丙志 コメントID:1702999 2023/05/14 21:15

    たいへん恐縮ながら品番は分かりかねます。f(^_^;
    私の場合はオークションで中古で落札して、ナビ入れ換えやパドルシフトなどと共にオートプロデュースA3さんで作業をしていただきました。(^^;
    DIYにつきましては、ステアリングの脱着からナビへの配線接続など様々なノウハウや作業経験(スキル)を要する事が想定されますので、不用意に見切り発車をされますと、場合によっては安全にかかわる事態も考えられますのでご注意くださいね。(^_^ゞ

  • 銀色エクシーガのなべぞう [質問者] コメントID:1702989 2023/05/14 16:03

    yoshi-t@一班丙志様
    ご連絡ありがとうございます。
    私の技量で作業できるか微妙な感じもしますが
    とりあえず、部品を発注して一度作業してみようと思います。
    本当に申し訳ございません、品番などお分かりに
    なりますでしょうか

  • yoshi-t@一班丙志 コメントID:1702988 2023/05/14 15:33

    ひとまずのお答えとしましては「取り付け可能」です。(^^; が、 右側はクルコン操作用で左側はオーディオ操作用ですけど、本来はそれぞれ純正オプション装着車に設定されている装備なのでDラーさんで「後付け」をしてもらうのは困難かと思われます。(一度ご相談を) では、 何を根拠に「取り付け可能」とお答えするのか?ともうしますと、ウチの金エクさんに後から取り付けしているからです。 車の各種DIY弄りに精通しておられれば、当みんカラ内にも作業実績の投稿がいくつも有りますので探してご参考にしてみてください。 ご自身では対応困難でしたら、技術に長けたプロショップさんにご相談されるのが間違いないでしょう。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)