スバル エクシーガ クロスオーバー7

ユーザー評価: 4.69

スバル

エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 逆シフトへ変更(マニュアルモード+・-逆転)

    シフトノブでのマニュアル操作時、ノーマルでは押してシフトアップ(+)、引いてシフトダウン(-)という設定になっていますがどうも違和感があり、操作ミスも結構していました。 シーケンシャルシフトでは押してシフトダウン、引いてシフトアップとなっておりこちらの方が自然に操作できます。カーゲームでも同じで ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2019年1月20日 18:31 のりパパさん
  • スバル純正 イルミ付きパワーウインドウスイッチ交換

    助手席・後席のパワーウインドウスイッチをイルミ化。純正のイルミ付きパワーウインドウスイッチを加工して標準品と交換します。 これも標準装備でないのが不思議ですが、ないものはしょうがない。自分でやってみました。 作業内容は、Pinky☆Driveさんの整備手帳を参考にさせていただきました。↓ ① ( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年10月21日 23:50 shiro3706さん
  • シフトノブの高さ調整

    トリコローレエクスチェンジのシフトノブカバーを装着してからシフトノブによるマニュアル操作が楽しくなりました。 しかし使用頻度が多くなると気になるのがシフトノブの高さ。 少し低いので操作し難いです。 もう少しだけ高い位置にあると操作しやすいと思いシャフトを延長することでシフトノブの位置を高くしてみま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年1月19日 21:19 のりパパさん
  • ステアリングリモコンのラッピング

    CO7界隈では今更感のあるステアリングリモコン関連の投稿です。 エクシーガには設定があったステアリングリモコン。なぜかCO7には設定がなく、CO7オーナーの皆さんはエクシーガ純正を手に入れて後付けがスタンダード。 私もそのつもりで準備をしてから、はや何年が過ぎたことか… そして、ついに今月の浜名 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月5日 21:30 YAHさん
  • なんちゃってアイドリングストップキャンセラー

    のりパパさんのマネっこです(笑) しばらくそのまま乗ってましたがバッテリーにもスターターにも良くなさそうなので・・・ 本格的にキャンセルするとお金も時間もかかるので厚紙挟んで終了。 とってもお手軽です(爆)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月4日 23:36 篤司さん
  • ドアミラーの開閉スイッチを明るくする

     車種限定ネタです。  エクシーガクロスオーバー7 で、ちょっとしたところなんですが、すごく不便していることがあって。それは、ここ。 黄色で囲ってあるところ,ミラーの出し入れスイッチです。普段はあんまり使わないようにしてるんですが、たまに操作しようとして、しかもそれが夜だった時、なんとここは光りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年1月28日 19:34 tetsunobuさん
  • シフトノブエクステンション

    神戸ナンバーズの集いで試乗させて頂いたのりパパ号はシフトノブがちょうどいい高さに変えてありました。 のりパパさんの整備手帳を参考にしようと思いましたがシフトノブ側に加工が必要との事で工具もスキルも無い面倒臭がりの私には困難… シフトノブ側の加工無しでシフトノブの高さを変える事にしました。 シフトブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月9日 22:48 じょにぃ~さん
  • ドアミラースイッチの夜間対策

    電動格納式ドアミラーには照明がないので蓄光シールを貼ってみます。 ダイソーの蓄光シール。 いろいろ形状がありますが2番の小丸型がぴったりサイズです。 アルコールで脱脂して貼ります。 光を強く当てた直後はかなり発光しています。 常にこのくらいで光れば言うことないのですが^^; 実際このくらいでしょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月26日 22:13 のりパパさん
  • SI-ドライブダイアルカバーの制作&取り付け(流用加工)

    SI-ドライブダイアル用カバーを制作してみました。 ・自作 SI-ドライブダイアルカバー STI ver. https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12771951/parts.aspx ステアリングに増設した SI-ドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月30日 21:21 のりパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)