スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアタイヤ後部フラット化【空力改善】

    リアタイヤ後部のバンパー下をフラット化しました。 リアタイヤの巻き上げた空気は、純正形状ではそのままバンパー裏に入っていってしまうので、蓋を作ってそれを防止します。 材料はプラダン。加工は簡単ですが形を合わせるのが少し大変です。 車体に両面テープで貼り付けし、バンパーをはめて完成です。 前から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 18:34 雪国のさとうさん
  • 自作エアダムスカート製作(ver.2)【空力改善】

    破損したver.1のエアダムスカートに代わり、対策品としてver.2を制作しました。 こちらは完成写真。 制作方法は前回とほぼ同じですが、変更点を記載していきます。 変更点その1 スカート幅の変更  前回は中央で50mm、サイドで25mmでしたが、今回は中央で75mm、サイドで50mmに拡大。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 16:32 雪国のさとうさん
  • フロントフェンダーライナー下部フラット化【空力改善】

    フロントフェンダーライナーの下部をフラット化しました。 以前から気になっていましたが、フロントタイヤの前、バンパー下の部分は全く平らでなくへこんでいました。 空力への悪影響がありそうなので、プラダンを使ってフラット化しました。 作業としては、フェンダーライナーにカットしたプラダンを貼り付け。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 21:21 雪国のさとうさん
  • スプラッシュボード穴ふさぎ【雪詰まり防止】

    スプラッシュボード下部の穴をふさぎました。 純正オプションのスプラッシュボードは下部に肉抜きの穴が大きく開いていて、冬場はここに雪が詰まり、タイヤの後ろに大きな雪の塊を作ってしまいます。 これを防ぐため、穴の上から天然ゴムを両面テープで貼り付けました。 車両装着状態。 目的から言えばマッドフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 22:05 雪国のさとうさん
  • リアタイヤフラップ製作(ver.2)【空力改善】

    '17/7/23のしのいサーキット走行時に破損しまったリアタイヤフラップ ver.1。 それを補うためにver.2を制作しました。 内容は非常に簡単。前回破損した場所に、50mm幅の天然ゴムをタッピングビスと大径ワッシャーで固定しただけ。 フラップ本体は天然ゴムなので柔軟性抜群です。 前から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 19:34 雪国のさとうさん
  • エンジンアンダーカバー自作【空力改善】

    エンジンアンダーカバーを自作しました。 以前から純正エンジンアンダーカバーを見て、結構ボコボコしているなと思っていて、それならいっそ自作してしまえと思い自作しました。 材料はアルミ複合板というもの。基本的に軽量で丈夫な素材ですが、物によって重さが全然違います。ホームセンターをいくつか巡り、最も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月30日 21:47 雪国のさとうさん
  • ルーフスポイラー自作・取付【空力改善】

    リアのダウンフォース増強のため、ルーフスポイラーを自作しました。 この部分はGR系の純正スポイラー流用が定番ですが、ゴツくしたく無かったのと他の人との違いを出すために自作を選択。 材料は楽天で購入したウレタン製汎用リップ。 ルーフに合わせながら、丁度いい長さにカット。見た目を良くするために端部を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 22:47 雪国のさとうさん
  • GC8修理記録

    先日雪道で散ったので、バンパーを直そうと思いましたが、心が折れたので諦めて新しいのにすることにしました。 C-WESTさんのに酷似していますが、違うものになります。 C-WESTさんのGC8後期バンパーは生産終了となっております。 あとC-WESTさんのは黒ゲル仕上げなので、こちらは白ゲル仕上げと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 15:41 なっちゃんずさん
  • トランクの穴埋め

    今までフルラッピングだったから貼ったら穴は隠れてたけど今回は青に塗り直す為にウイングがあった所の穴を塞ぐ 調べたら銅メッシュを使って穴を塞いでる人が多かったから真似する為に銅メッシュを探しにホームセンター行ったけどこれしか見つからなかったから、これでいいかなと 板金用はんだ使って穴埋め 銅メッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 17:57 あずにゃンプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)