スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング(D型)交換

    既にステアリングは純正から交換済のため、単純にステアリングのみの交換作業の予定だったのですが、外してみて、あれ?というところもありましたので、記録というか日記的に纏めてみます。 写真は現在のステアリングです。 今回購入したD型ステアリングです。 友人が購入したStiが純正でD型が付いてて、何気なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 13:43 sonic-blueさん
  • BE5用MOMOステアリングほぼポン付け

    GD2の純正ステアリングはこのビニール製品。BG→BHと8年以上MOMOステを愛用してきたのでどうにも滑りやすいやら格好悪いやらで我慢なりません。 そこでBE5用のステアリング中古品を入手。インフレーター(エアバッグ展開用火薬)ユニット無し。 ①始めにバッテリーを外し、たっぷり30分以上待って電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 01:07 t@ke-bowさん
  • ステアリング交換 MOMO MOD.08

    まず純正はこの状態で、ハンドルが遠く、足のクリアランスも少な目で微妙なドラポジしかとれず… バッテリーマイナスを外し、ステアリング左右のエアバックを止めているネジを取ります。エアバックにはエアバックハーネスとホーンハーネスが付いているので取り外し爆弾処理完了。 ステアリング交換で最も怖い瞬間です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 11:22 まー5さん
  • 桃ステ交換。

    バッテリのマイナス端子を外し、10分ほど放置。トルクスT30で、2本のネジを緩め、エアバックを外します。エアバックの裏のコネクタを外し、ホーンの端子も外します。ステアリングシャフトのボルトナットを十字レンチの17mmで緩め、ステア本体を揺らしながら、外れてからナットを完全に外し、純正ステアを取り除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 09:56 ゲジねこの肉玉さん
  • ステアリング&シフトノブ交換

    もう一つ気になっていた部分として ウレタン製のステアリング&シフトノブを フォレスター純正の本革製に交換しました。 (フォレスターはNARDI&STIに交換済み) 見た目が立派になって、 何より触った感じが劇的に変化(向上)しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 19:33 富谷フォレス太さん
  • ステアリング交換 その2

    ボスですが、説明書には真上になる位置に▽もしくは↓があるということなのですが、ハッキリ言って見当たりません。とりあえず、ノリと勢いで決めました。 ボスを固定し、ダミーハーネス等をボスの周りにぐるっと回しビニールテープで固定します。 ボスに被せる外側のカバーを付けました。さぁ、あとはステアリングの取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月19日 00:00 sonic-blueさん
  • ステアリング交換 その1

    ステアリング交換ということで、ステアリングボスです。Daikei製です。GC-8の頃からDaikei製を好んでいます。他メーカーのジャバラになっているのがどうも好みません。 それにしても、昔と違い量販店では見かけなくなりましたね、今回、オークションストアでの購入です。 というわけで、今回使用するボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月18日 23:51 sonic-blueさん
  • ステアリング交換②

    友人からもらったスペーサ40ミリ  ボルトが無いのでホームセンタで5M×60ミリ 6本購入 180円 ステアリング取り付け センターになるよう対角に締めていきます。  スペーサが付いているのでガタが無いか確認。 センタのナットを仮止めします。(ステアリング調整の為) 取り外していたバッテリのマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月4日 21:46 かど☆さん
  • ステアリング交換①

    注文していたボスが届いたので早速交換を まずエアバックの解除の為バッテリのマイナス端子を取り外します。 ヒューズも取り外して置きます。帯電している場合も有るので5分くらい放置します。 放置している間にステアリングの左右に有る特殊ネジを外します。かなり固いのでラチェットなど有れば便利だと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月4日 20:46 かど☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)