スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • レヴォーグ用ステアリングラックブラケット装着

    同僚のレヴォーグを見た時になんかうちのG4と部品違くね?って思っていたものなのですが… ちなみにレヴォーグは排気が左側、G4とかは右側から中間パイプが車両の中心辺りに向っていきます。 コレがレヴォーグの右側ネ っで、コッチのブラケットはG4とも共通部品でした。 んで、うちのG4 はずしま~す コレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月3日 01:49 ウッkeyさん
  • ちょっとスポーティーに

    少しスポーティーにしようと貼ってみました、フロントも検討中です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月31日 15:15 かまきち。さん
  • ハブベアリング交換(リア)

    2021年12月の車検を終えたあと、長野組年末オフの往復時に 「なんかモーターの唸るような音がするなぁ…」 「ハブベアリングからかも?」 と気にしていました。 60km/h前後から上の速度で唸り音が大きくなってきたので、Dへ入庫し確認してもらいました。 FWDなのでローダーに乗せて前輪を回しても異 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月16日 19:46 TJ634さん
  • 臭い物に蓋をする?

    新車から8年も経つと色々あちらこちらにガタが来るもので(持ち主もそうですが)例えばこのボルトの頭もサビ(変色?)ぎみで気になっていました。 で、ど定番の流用カスタマイズします。レヴォーグ用純正部品です。1個50円(税抜き)ネットよりディーラーで注文した方が安いです。6個で330円(税込) 結果はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月22日 17:26 てつろう1129さん
  • ステアリング センター調整

    Dは休業、近所のショップだと4輪トータルアライメントしかやってないとか、GW明けの作業になるということで、自分でやってみた。 ちなみに、インプレッサ はタイヤの前方にタイロッドがあります。 ステアリングのセンターが左にズレているので、タイヤは右に向いた状態ということ。 運転席側のタイロッドを縮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:23 ebi73さん
  • タイヤハウスにシリコンスプレー施工

    タイヤハウスに雪・氷が付くのをいくらかでも軽減とようと昨シーズンやってみました。 やらないよりは効果が感じられましたので 今シーズンも施工です。 リアのハウス内には防音のためかと思われるフェルトのような物が貼られてますので,フロント側にたっぷりと噴射。 効果に期待!! …これでしばらくは,維持維 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年12月2日 07:10 ふんたさん
  • リアフェンダー爪おり

    結構前の話ですが車高を調整した時に、ある程度荷重をかけるとリアタイヤ付近からからシャリシャリ…という音がなるようになっていました。タイヤを傷つけるほどではなかったので放置していましたが、外から聞くと結構大きな音がなっていることに気づいたので、リアフェンダーの爪おりをすることにしました。 ちなみにフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 02:18 佐倉シモノブさん
  • レーダー探知機データ アップデート

    ステラと同時に最新版にアップデートしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月28日 20:55 gankun33さん
  • インプレッサG4 GK7 リアワイパー除去

    リアワイパーが無い方がスマートなんじゃ? ってこでいってみよ~ カバーを外して カポッと工具無しですぐ取れます そして外したらナットが見えるので回せばこんな感じ 裏からモーターを外しますネジ三点 モーターのカプラーとウォッシャーホースを抜いたら外れます~ そしてカーショップで買ってきたホール系36 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 22:25 Tooomaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)