スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー作業 第三弾

    まずは、オーディオからリアスピーカーの配線を確保するために、センターコンソールを外します。 配線を見つけたらスピーカーにつないで音を出してみます。 音の確認がとれたら、リアスピーカー配線を束ねていきます。 左右の配線を間違えないように、印をつける。 なるべく見えないところを通す。今後の作業の邪魔に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 14:07 白鬼-北海道さん
  • リアスピーカー 自作第二弾

    前回に続き、スピーカー部の穴開けをします。 まずはコンパスカッターで傷を付けます。 穴開けには定番のハンダごてで焼き切ります。 切り口がラインより内側になるように慎重に焼き切ります。 はい、1枚目できました。 大体一枚7分くらいで焼き切ります。ゆっくり過ぎると素材が焦げます。 当然ながら、樹脂を溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 23:47 白鬼-北海道さん
  • GC8にリアスピーカー その1

    リアスピーカー取り付け部がこんな感じの変な形。 数年前に貰ったスピーカーを付けようと思います。 まさかの楕円形スピーカーがぴったり合うとはおもわなんだ。しかしまだ取り付けは出来ない。ボルト位置が全く違う。さてどうする? まず用意するのはプラ板。加工しやすく透明なのでこれにします。ラジコンやってた時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 17:52 白鬼-北海道さん
  • ドライブレコーダー交換

    ドライブレコーダーと記録用メディア×2(一応、予備)。 10年前のハードディスクドライブ以上の容量が、1/3程度の価格で、超小型メディアなんて凄いです☆ これまでの機種は、軽量・薄型なので案外気に入っていました。 比べて見ると、レンズの大きさがポテンシャルを期待させます♪ レンズを車幅の中心にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 21:09 ひまじん☆彡@GC8G2FDさん
  • カーオーディオ交換

    購入から10年近く戦ったオーディオもCDが音飛びするようになり、MDを「オエェエ」してきたりと限界でしたので交換します。 まずはサクッとインパネ外します。 あ、バッテリー端子の取り外しを忘れずに。 画像がありませんが手順としてはサイド付け根のメクラに隠されたネジを2本外してシフトノブを外せば後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月10日 11:41 みぃ@じぃしぃえいとさん
  • カーナビ交換

    以前から使用していたクラリオンのナビが壊れたので新しく購入して交換しました ナビはずっとクラリオンだったのでケンウッドに慣れるまで少し掛かりそうです(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 22:50 あかぴー@NB8さん
  • スピーカー交換

    自分の車はRAなのでアンダーコートは無いし、 遮音材も捨ててしまっているから 走行音はウルサイので 音質はどうでも良いのですが・・・ さすがにスピーカーがボロくなってきていたので minerさんの車よりスピーカーを譲り分けてもらいました。 ドア内張を外していきます。 最初にガラスは全開にします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 20:01 tomo-suさん
  • DVD楽ナビ修理(AVIC-DRV50)

    ピックアップクリーニングディスクとか使っちゃった ばっかりにディスク読み取りエラー。 壊しました・・・アレはもう使いません! ヤフオクで同型のジャンク品を1000円にて落札。 正常動作を確認するも、ディスプレイとフロントパネル部に 傷多数だった為、ニコイチにすることに。 ドライブ、メイン基盤→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 23:28 しょう太さん
  • カーナビの交換

    愚禿愛用のカーナビDVD099シリーズ 車を譲り受けてから地図ディスクを更新しつつ愛用してきました。 アルパイン史上最高傑作との高い評価をうけつつも、地図の更新は2007年で打ち止めに…(泣)。 最近はピックアップレンズの劣化なのかディスク読み取りエラーが頻発するようになりました。 本体を分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月26日 17:17 初心者坊主さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)