スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダンWRX

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン [ WRX ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • トラストメーターLED化

    カバーをはずす 爪はずし カバー撤去 エルパラにて購入したLEDをハンダ付け LED設置 試し点灯。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月24日 10:48 sinyさん
  • 油温・油圧センサー取り付け

    オルタ撤去して、トラストセンサーをはずす トラストセンサー撤去 ジュラン・油温センサー取り付け 油圧センサーも設置完了 最後にオルタを取り付け完成 クリアランス クリアランス

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 18:07 sinyさん
  • TRUST3連メーター取り付け

    今までオイルブロックから油圧・オイルパンから油温を取っていましたが、オイルパンの下から油温センサーが付き出るため、雪道で接触不良となる。良いパーツを見つけた為、オイルブロックから油圧・油温のダブル取りに変更。 オルタネーターを取り外す。 撤去終了 いままでのトラスト油圧センサー。 取り付け終了・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 18:18 sinyさん
  • ブースト計のクリーニングとLED化

    18年使用したメーターをクリーニングついでにLED化 こいつをLEDにしてみよう レンズカバーの爪を外していきます。 爪とレンズカバーをはずした所。 目的のレンズクリーニング開始。 ティッシュが黒くなりました。 メーター後部のねじをはずして 全部ばらばらにしました。 はずしたバルブ基盤に LED用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 23:44 sinyさん
  • オート・ゲージ(A/F計&排気温度計)取り付けですが。

    *まず初めに...。 電装系をいじる時は、バッテリーターミナルを外して絶縁して置く。 これは、後で泣きを見ないために「ょぃ子のお約束&掟だよぅ!」ですww メーター自体は1年前から所有してましたが、インプレッサが長期冬眠に入っていたので放置でした。 メーター取り付けにあたり...まずは「アペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月16日 21:26 カズミンさん
  • GC8 インプレッサ メーターパネルの外し方

    メーターパネルの外し方をおさらいで紹介します。 難しいのは、パネル本体をメーターフードから手前に引き抜く時と、カプラーの固さくらい。ただし、メーターを弄ると、走行距離不明車になって、愛車を売却する時の価値が下がる事もあるので要注意です。 ブログに詳細を載せたので、そちらもご覧下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月2日 23:05 ruinさん
  • GC8 メーターパネル改造計画(4)メーターリング作成

    メーター改造計画の、とりあえずの完成形。 3mmと、2mmのアルミワイヤーと、キッチンアルミテープで、メーターリングを作成します。モノがアルミそのものだけに、100円均一の合わせ技とは言え、結構質感が高くて気に入っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 22:32 ruinさん
  • GC8 メーターパネル改造計画(3)メーター針キャップ と パイロットランプ

    メーターパネルの改造計画・第三弾。 今回は、メーター針キャップとパイロットランプを取り付けて、よりアクセントのある見た目に変えます。だいぶ、イメージに近くなってきました。 取り付けは簡単ですが、同じ事をするには、やや材料集めが大変かも。 詳しくはブログの方をどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 00:12 ruinさん
  • GC8 メーターパネル改造計画(2)LED化

    メーターパネルのライトを青色LEDに変更しました。 注意すべき点は、 1.必要なLEDの数の把握 2.なるべく拡散するように、LEDを拡げてハメてあげること 3.LEDに極性があるので点灯しなかったら、180℃回して付け直ししてあげること くらいかな。詳しくはブログの方で。 ワリとお手軽な感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月9日 05:20 ruinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)