スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • iPod用USBケーブル移設(前編)

    納車時にグローブボックスの中に設置されたiPod用USBケーブル。 しかし、ここだと非常に使いづらいので、グローブボックスの中に移動させます。 YA100さん(http://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/1087835/1880979/note ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2013年10月19日 23:44 おーちゃん*さん
  • オーディオチューニング(GT系専用)Ver.1.0.1

    インプレッサスポーツ(GT系)でパナソニックのビルトインナビを付けている方限定となりそうなのですが… 少しでも参考になればいいなと思ったので、とりあえず載せておきます。ベースは専門店で測定器を使って設定してもらったものに少し手を加えて納得した音になった時点のものとなるので、あくまでも参考程度にして ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2019年9月23日 20:54 k-9179さん
  • iPod用USBケーブル移設(後編)

    (前半からの続き) http://minkara.carview.co.jp/userid/818132/car/1474591/2519288/note.aspx 外して屋内に持ち込まれたコンソールボックスです。 コイツを今から料理します。 後ろ側のふたは手前上の方に引っ張ると、わりと簡単に ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年10月20日 00:07 おーちゃん*さん
  • オーディオチューニング(GT系専用)Ver.1.1.2

    この記事では以前紹介した整備手帳を元にイコライザーやタイムアライメント等の設定について紹介します。よってVer.1.0.2の続きの記事となります。 オーディオチューンの画像は私が使用しているデフォルトのセッティングです。 最終的なイコライザー、タイムアライメント等最後の方にまとめてあります。参考 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年1月16日 22:33 k-9179さん
  • 音楽ファイルの音量均一化

    音楽ファイルの音量を均一化しました。 車の整備ではなく、単なる備忘録ですみません… 純正のダイアトーンナビでも、 音量均一化の機能は付いているのですが、 曲の出だしが大きく、鳴らしながら音量を 下げるタイプなので、どうも今一つでした。 ※但しこのナビ、音質設定がなかなか優れてます。 その点に ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年5月13日 16:28 とーまーすさん
  • ナビのDSP調整の見直し

    ナビのサウンド設定を大幅に見直したので記録する。 現在のシステム構成は以下 HU/DSP/メインアンプ:  彩速ナビMDV-M705 フロント2Wayスピーカー:  ピッコロⅡ+パッシブHPF  とイレート(Morel) サブウーハーアンプ:  T1500-1 サブウーハースピーカー:  P3D ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年2月22日 03:20 hasuneさん
  • ダイアトーンナビサウンドセッティング②

    2/22 知人に、設定のイロハと設定用に「車音人YouTube版」が参考になると教えてもらい。 仕事終わりに、毎日試行錯誤すること10日間。 かなり満足ができる音質に辿り着きました。 イコライザーは、ボーカルの声が聴きやすいようにセット。 5/4 スピーカーのエージングも進んだ頃合いかと思い、再 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年2月24日 00:00 i&f青山さん
  • サブウーハーのノイズ対策完了

    去年にサブウーハーを自分で取付したのですが、ゲインを上げるとスピーカーから「ボボボボ」と音がなって今日まで困っていました。 しかし、その対策方法が解ったので書いておきます。 検索すると同じ症状で悩んでいる方が結構沢山居たのでコレはいい情報かと思いますよ。 途中経過が不要な方は6番に答えがあり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月1日 19:48 Funnelさん
  • トゥイーターカバーの取り外し

    ピラーを剥がします。 赤丸部分に内張剥がしを差し込んで少し浮かします。 浮いたらスライドさせて画像のような向きにします。 そのあと『ぅおりゃー‼️』って浮かせてそこに指突っ込んで持ち上げるとバキバキって剥がれます。 慣れてない場合手袋の着用をお勧めします。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月14日 15:03 k-9179さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)