スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ドアスタビライザーのプレート摩耗対策

    先日取り付けたドアスタビライザー。 プレートの部分にアタリが付いてきて 若干の摩耗粉が見られたので、 よりスムーズに作動させるため、 対策しました。 今回使用してみたのは、この謎の薬品。 ABS系樹脂に使っている潤滑剤で、 主成分は水、シリコンと溶剤のようです。 もともとは、スピードキュービン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 12:51 ATSUPONさん
  • ドアスタビライザーの取り付け(その2)動画あり

    その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/2402950/7520926/note.aspx からの続きです。 ドア側のパーツを取り付けます。 ドア側はトルクスボルト3箇所のうち、 2箇所を外します。 このトルクスボルトは再利用し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年10月8日 07:52 ATSUPONさん
  • ドアスタビライザーの取り付け(その1)

    ドアスタビライザーなるものを 入手したので、取り付けます。 2個1セットを入手したので、 フロント側のみの施工です。 (整備手帳は運転席側のみとします) 取説は入っていません・・・ 本整備手帳は、正しい取付け手順を保証するものではありません。参照される場合は、自己責任でお願いします。 ド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年10月8日 07:43 ATSUPONさん
  • STIフレキシブルタワーバーで横Gに立ち向かえ

    以前からSTIフレキシブルタワーバー(e-BOXER)ST20502GH011 に興味はあったものの価格が高く見送っていましたが アップガレージで中古が新品の1/3の価格で入手できたので取り付けました。 一般的なタワーバーと大きく異なるのは、バーの中央部に設けられたピロボールジョイント。 これを可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 21:57 Ban-banさん
  • ドアスタビ心持ち強化したらエエな~(違和感ありで中断)

    フロントドアはここに。 貼ってくださいと言わんばかりの凸部分に、丁度ええ(大きさ19㍉、厚さ2㍉)でと言わんばかりの市販のクッションゴムを、貼ってみました。 この凸部分がクルマ左右に各3箇所有って計6箇所、クッションゴムも6個入り。 まさしくここに貼るために作られたんちゃうんと思ってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年9月1日 16:31 Gucchan2021さん
  • ナンチャッテリアドアスタビライザー

    リアドアのサイドインパクトビームの付け根と樹脂カバー(=リアドアキャッチャー)に樹脂パーツを挿入した。 目的は、タイトル通りのリアドアのスタビライザーにならないかな~/なったら良いな~です。あとは、ついでにドアの開閉で重厚感が増せば(高級車っぽくなったら)良いな~です。 サイドインパクトビームの付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月27日 10:57 Gucchan2021さん
  • バックビーム取り付け

    備忘録的にアップします。 走行距離104300km Dにて取り付けてもらったため、整備状況写真ありません🙇‍♂️ 作業時間は1時間45分ほどでした。 帰りの道中、変化を体感出来ました。 装着前よりカチッと感がUP! 車体のねじれに対して、剛性が上がったのかな🤔 フレキシブルドロースティフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年7月24日 16:28 John609さん
  • フロアサポートもどき改 作成取付

    以前、作成・取付したフロアサポートもどき、ワイヤーで引っ張っていましたが、最近の暑さで伸びて、常に手当が必要に💦 そこで、オールステンレスパイプ(Φ26)を加工して、新たにします。 途中過程は、ツインクロスメンバーサポートと同様なので、省略です💦 https://minkara.carvi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月29日 14:09 John609さん
  • フロントストラットタワーバー 取り付け

    今回、友人か頂いたフロントストラットタワーバー取り付けしました。 Dでは、お金とられるので自分で作業ww 赤丸2箇所に14mmのナットが片側3本いるので全て緩めます。 そのかとフロントストラットタワーバーをとったネジの所にあわせます。 あとは、上から取り付いていたナットを元に戻せば取り付けれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 01:24 ☆BMM☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)