スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火プラグ交換

    新型コロナウイルスの影響で暇なので自分で交換することに。前回はトヨタ系ディーラーで部品込みで15,000円程度掛かった記憶があります。 先ずはエアクリ側から交換。ボックス等を取り外す。 プラグキャップを固定している10㎜のボルトを緩めて抜き取る。 ここで新兵器登場。 ボクサーエンジン対応のプラグ交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:03 Mac Meisterさん
  • プラグ交換PremiumRX

    プラグはイリジウムでロングライフの物としてデンソーのIridium TOUGHばかり使って来ましたが今回初めてNGKのPREMIUM RXをチョイス.最上位プラグでもそんなに高くなかったので使ってみることにしました.ちなみにNGKは“日本ガイシ”の一事業部だった名残なんですね. 電極がIridi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 21:18 スーパーなめたけさん
  • プラグ交換

    6ヶ月点検と同時にプラグ交換、コイル交換、ベルト交換、プーリー交換を行いました。 オイル交換時期でもあったので、スラッジナイザーも同時に施工しました。 どれが効果があったか、全部なのか判りませんがレスポンスは良くなりましたが、CVTのギクシャクは相変わらずです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月26日 21:02 take16さん
  • スパークプラグ交換 2回目

    2回目の交換へ。 前回2017.8月に1回目の交換以来。 最近になってからかぶる様に感じる?様になった為と前回交換より6万km位は走行したので。 本来は10万km毎に交換との事。 今回は短時間の交換だった為、バッテリー 等は外さず限られたスペースのみでの作業。 最初に右側(助手席側)から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 20:13 you0514さん
  • 点火プラグ交換(1回目)

    10万キロになる手前で予約しといた。 部品、工賃で約28000円・・・。 上から抜けるんならここまで高くはないんだろうなぁ。 まあ水平対向エンジンを好きで乗ってるんだからしょうがないか。 ノギス・マイクロメーターっての?持ってないから分かんないけど、減り具合10万キロなら(で)こんなもん?、新品だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 13:24 ボヤの字さん
  • クラッチスタート解除&セキュリティ

    ○クラッチスタートシステムの解除 ○クラッチスタートシステムを応用したセキュリティモード ○通常どおりのクラッチスタートシステムの利用 が、スイッチで切り替え出来るようにしました。 図のように配線します。 スイッチをOFFにしたままだと、どこにも信号が流れないので、クラッチペダルを踏んだとし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月17日 19:20 しえんしえんさん
  • プラグ交換してみた。22000km

    やるぜええ、RXにアストロで使えそうなの適当に買った工具 品番、使えました。 あヾヾ、マニュアルで油圧パワステだからホースがあるんかΣ(´∀`;) こっちはアーシングとかのせいでゴチャゴチャΣ(´∀`;) 行くぜお前ら(*´∀`) ちょっと角落ちてきてる?でもまあ、使えるでしょうね、まだまだ。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 13:49 koji-01さん
  • プラグ交換

    10万キロも超えたので、一度くらい交換という事で、こちら、 NGK RXプラグ LKA7ARX-11P エアクリボックスとエアフロセンサーどけてアクセス レヴォーグを弄りたいと思って買った工具が役に立つ。 EJ20とは、使うプラグの大きさが違ったので今までのが使えないから、セットものを手に入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 12:57 じゃんだらりんBF5さん
  • イグニッションコイル交換(リコール対応)

    みんカラで知ったイグニッションコイルのリコールについて、先日ようやく交換。 ついでにスパークプラグの交換もお願いすればよかったと少し後悔… でも、まだ6万キロになってないし、諸先輩方の投稿を見ると、自分でもやれそうなので、10万キロになったらやります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 21:34 ズカシヨさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)