スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ローター研摩

    この前、車検の時に研摩しました これを見てると、なんでか寒気が… 何回か研摩してやっと、凹みが消えました きれいになりましたぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月24日 11:10 e f 2さん
  • ブレーキナックル組み立て

    まずディスクをはめ込みます。 これが無いと止まりません(・ω・)ノ そしてこれをはめ込みます。 その後パッドを装着(*゜▽゜)ノ カッキン音を無くすグリスのような物を塗っていただきましたo(*^▽^*)o~♪ 最後にナックル本体?らしきものを合体~ (*゜▽゜)ノ旦 ポチ (注意)PCで見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 18:43 つばき@鷹目インプさん
  • ブレーキナックル分解~塗装

    以前からやろうと思っていたブレーキナックルの塗装です。 自分でマスキングしてやろうと思ったのですが~ 親戚の車屋さんでジャッキを借りてやったほうが安全だと思い、ジャッキを借していただき作業することにしました(*゜▽゜)ノ 最初はナックルの周辺をマスキングして塗装して行こうと思ったのですが~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 18:26 つばき@鷹目インプさん
  • 装着パーツ

    ヤフオクにてゲットしたエンドレスリヤパッドです。 知り合いからのいただき物のステンメッシュホースです。 メーカーはAPPです。 これで、このパーツ交換でガツンと効いてくれるといいんですがね。 昨日ようやく知り合いの工場の都合がつき、行ってきました。 フロントのAPPステンメッシュホースです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月26日 19:47 Midnight88さん
  • インチキブレーキ導風ダクト

    洗濯機延長用排水ホースでブレーキ導風ダクトを作ります。 今回使用したのは直径30mm、2mのホースを利用しました。 まずはホースを半分に切ります。 さすがは日用品。 ハサミで簡単に切れました(笑) フロントのフォグカバー部分から純正のブレーキ導風ダクトにホースを通します。 固定はもちろんタイラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月31日 17:41 ぴこ@永久宴会幹事長さん
  • クスコ ブレーキシリンダーストッパー取り付け

    取説に「エアクリボックスを外した方が作業し易い」となっていたけど、取り外さずに取り付け。 そのせいで、右手が引っかき傷だらけになってしまいました。 わりとブレーキがカチッとした感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月13日 22:11 いりぼうさん
  • スリットローター装着

    始めにご注意! 作業中の写真を撮り損ねたため、別の日に撮影した写真を使っています。ご了承下さい。 なお、NAインプの場合リアドラムブレーキ車はフロントのみの作業です。 ホイール脱着以外に必要な工具 ・メガネレンチ 14-17mm 重要な部分を扱うので、JISマーク付きの信頼性のある物を使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月21日 20:46 Muneさん
  • ブレーキ導風板の取り付け

    パーツ取り付けのときに初めて?写真を写したものですから・・・(汗) まずはジャッキで上げてウマかけてホイール・キャリパー・ローターを外します。 そうすると・・・こんな風になるでしょう。その後にバックプレートを固定しているボルト3本のうち2本を緩めます。 この画像の下・左のボルトですね。 その後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年9月20日 13:13 はまちょ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)