スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 腕時計ケース・ベゼルリニューアル

    大昔に海外で入手した腕時計、旧ソ連の”ボストーク”というものです。 デザインが気に入っていたのですが、ハードな使用のため傷だらけ。 アクリルの風防にヒビがはいった段階でお蔵入りにしていました。 文字盤中央にはキリル文字で”アルバトロス”の表示。星の中には色あせていますが鎌とハンマーが描かれています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 21:27 noda1994さん
  • 足回り?から異音

    現在28000㎞。 加減速時や発進時等、左フロントからカチやらコトやらと異音が出たり出なかったりします。 はっきり聞こえるので車内かと思い内張りを剥がすも、原因と思われる箇所が見つからずディーラーに持ち込みました。 しかし、そういう時に限って音が出ません(´д`|||) 下回りを見て貰いましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 15:38 SSR-010iiさん
  • 修理いろいろ②

    リアのブレーキキャリパー左右をOHしてもらいました 工賃 18400円 リペアキット 3160円 ブレーキフルード D4.2 2800円 ショートパーツ 1000円 合計25360円+税 ...ついでに持込でリアローターも交換してもらいました。工賃はサービスしてもらえました♪ ついでにエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 21:00 かがみくさん
  • スタビライザー交換

    今日は午後から仕事なので、それまでの時間を使ってスタビライザーを交換しました。 ※車の整備は時間に余裕を持ってやりましょう まず、スタビリンクとブラケットを外します。 スタビリンクは2箇所、ブラケットは1箇所ボルトがありますので外します。 外したスタビライザーの比較。 上が今回取り付けるcusc ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 18:54 snow(キョウジュ)さん
  • リアスタビリンク流用

    車高を上げたてからスタビライザーの位置補正をしていなかったので交換。 また、稀にリアのみ異常な跳ね方をすることがあり、スタビリンクを緩めスタビライザーが効かないようにしてみると症状が出ない為今回の作業で治ることに期待(>_<) まずこれがGGA-Aの純正リアスタビリンク。 確かGD/GGの前期がこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 18:44 snow(キョウジュ)さん
  • タイヤ交換、車高調整、セッティング

    5月3日 15インチワーゲン純正BBS+劣化エスドラ ↓ 16インチブラックレーシング+ミシュランパイロットスポーツ3 ツライチだしホイールめちゃくちゃカッコいいし、タイヤいいし最高です 部長に車高上げ&プリロード調整&キャンバー調整していただきました 同じ車とは思えない程めちゃくちゃ乗りやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月5日 20:48 かっつん5さん
  • H28車検とその他にしたこと

    ◆全体 車検 TEIN FLEX-Z(GD9用、新品) ブレーキパッド新調(Projectμ TYPE HC+、新品) ◆フロント ロアアームをアルミ化(GC8純正、中古) ロアアームのフロント側のブッシュ新調(純正品、新品) スタビリンクをボールジョイントタイプに交換(純正品、中古) タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 17:41 らるっぱ♪さん
  • スタビライザーの干渉対策

    本日、フロントネオバ AD08。リアポテンザRE-01Rに変更。久々の4輪アドバンRGになりました。ナンカンを履いてるホイールは後日リム塗装を行う予定です。 ついでにフロントローターも交換しようと思ったんですが径が違くて合いませんでした。 そして、色々外したついでにスタビを眺めていると、 ブッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:47 みや.さん
  • フロントロアアーム交換

    レガシィ用のアルミロアアーム。 GDBと比べればだいぶ安価で入手。 フロント2輪ジャッキアップし、真ん中にウマをかける。 こりゃ比較的余裕な作業かなと思ったら 頭17のボルトが固く、しかもアクセスしずらく苦戦。ステアリングラックの取り付けを外すことでなんとか緩めることに成功。 19の方はアクセス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年1月24日 21:15 みや.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)