スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールナット

    アップガレージ 水戸店に寄ったら発見。 ジュラルミンホイールナットです。 ちょうど誕生日だったし、今月は何もいじってないな ということで買っちゃいました。 M12 ピッチ1.25 20本 レンチサイズは19です 純正ホイールナット 装着 貫通タイプです ・・・長すぎた 気がします ごぼうが5本?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 18:03 みや.さん
  • TPMS B01 タイヤ空気圧モニタリングシステム

    TPMS B01 タイヤ空気圧モニタリングシステム これが、センサーです。 エアバルブの場所にセンサーを取付です。 と、いうか、センサーがエアバルブ。 こんな感じです。 内蔵電池は3~5年らしい。 ふつうは次のタイヤ交換時みたい。 もっと早いよね・・・。 普通に組みます。 バランスにはほとん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 22:30 R2-WRCさん
  • フロントフェンダー爪折、リアフェンダー爪折再施工

    車高調導入により干渉していたフェンダーを爪折 リアは一度やったものの、一部干渉。 フロントはタイヤハウスにべったりゴムがつくぐらい干渉してました。 フロントはタイヤハウス内のカバーも一部切り取り済み。 あと、あとでフロントマッドフラップを自分ではずしました。 (だいぶ擦ってた・・・・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 12:13 ハーリーくん@GF8Fさん
  • ホイールいろいろ2

    純正 TE07 定番カラー これはこれでいいですね~ スパルコ 初の17インチ カッコいいけど激重 ENKEIターマック 結構お気にいり めちゃ洗いにくい・・・ 洗いやすさと軽さをもとめた結果 RGⅡ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月19日 23:04 智也さん
  • ホイールナットの目立て

    ジュラルミン製のナットですが、最近渋くなってきた感じの物が数個あったので、タップにて目立てをし直しました。 スバルはM12×1.25なので、M12×1.25のタップを使って目立て。 目立てする際は、潤滑油を垂らして「180度回したら90度戻す」を繰り返しながらゆっくりと作業します。 目立て後は、手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月12日 23:39 たも兄@VM4さん
  • ホイル洗い・・・w

    やっと入手した?ホイルを洗ってます・・・ 台風接近中で、大雨なので、とりあえず、2本だけw ブツは、レースで使用していたらしく、Sタイヤ付き、ブレーキダスト付き、おまけにガリキズ付き・・・なので、格安ですw しかし、本当に写真だけでは判別できませんね。 実物を手にとってみないと・・・良し悪しがわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月27日 20:07 ☆ふぁいあ~さん
  • 本庄走行会準備

    先週の作業も乗せておきます。 エンジンオイルはCastrolRS10W-50。 高い粘度でエンジン保護を期待します。 暖機後の油圧も高目になりました。 油温が早目に上がる気がします。 懐かしき「シュロス3点」も付けましたw ついでにMOMOコルセのショルダーパット。 やっと陽の目を見ましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月23日 17:06 NAO'sProject.さん
  • やっちまった! ロックナット紛失!

    ホイールの、盗難防止用のロックナットっていうの、ありますよね。 その鍵を紛失してしまうと、どうなるか、というお話であります。 まず最初に、頭が真っ白になります。 とりわけ、さっきサス交換のために使っていて、ホイールに付けたままで買い物に行ったのが原因ともなると、回収可能性はゼロ。 これだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 15:29 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • センターキャップのドレスアップ。

    センターキャップの内側の側面が洗浄しても落ちないくらい汚れていたので、補修も兼ねて弄ることにしました。 シリコーンリムバーで脱脂します。 センターキャップの角をマスキングし、黒のマーカーで内側の側面を塗装しました。 実はこの後悲劇が…(゚Д゚;) マスキングを剥がすときに、表面のコートが剥がれしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 13:21 TOSIHIROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)