スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ケンウッド カーナビ取り付け

    MDV-525 通販で購入 シフト→センターパネルの順に外していく カプラーを外して・・・ 電源系は カー用品店で専用のカプラーを購入 オーディオにきている配線からだいたい取れますね 車速パルス(OPコネクタより) リバース(OPコネクタより) パーキング(サイドブレーキより) ↑これをアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 00:47 おしゃぶりこんぶさん
  • ナビ取り付け

    写真が暗くて何やらわからないと思いますが、ナビをダッシュボード上に取り付けました。 機種は何をいまさらのDVDナビ、クラリオンAZZEST NVS620VDのスバル純正版。 すでにピックアップが弱くなり、立ち上がりに時間がかかりますが、地デジのチューナーをそのうち購入して接続し、緊急時の情報を得る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月9日 19:59 Nishitagaさん
  • ナビプロジェクト

    中国製安さ重視ナビ。取り付け。 元のオーディオ引きちぎりー 同じ色の線同士をカンで配線! 工業生には余裕余裕! フィルムアンテナをフロントガラスに! GPS配線はピラーに! 起動、成功。 しかしナビデータを読み込まず… 地図データのSDが不良品と断定! メールでチャイニーズに新しいSDを要求! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月8日 23:10 めぇ めぇさん
  • カーナビ取り付け

    オンダッシュタイプのカーナビを取り付けました。 サイドブレーキへのセンサーの取り付けに苦戦しました(((・・;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 13:17 セントラルド熊さん
  • CN-MP50D取付

    インダッシュナビを取り外しメモリーナビにしました。 と言っても、ウチに昔からあった古いモノです。 (3年位前?のモノ) とりあえず純正の時計が付いたダッシュに戻しました。 (前のは売っちゃたので再度オクで購入) シガーソケットなので無理やりカバーの隙間からコンソール内に入れ て隠蔽配管です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 20:49 青GGCさん
  • カロッツェリア エアーナビ T99 外部ワンセグアンテナ、車速パルス配線

    カロッツェリアのオンダッシュDVD樂ナビとTV/VICS用フィルムアンテナAN-FL1を使用してきましたが、同じカロッツェリアのエアーナビ T99に買い換えました。 もともとオンダッシュモニターなので、取り付け場所や金具はそのまま以前のものを利用しました。 この機種はワンセグTV内蔵で、外部ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月4日 16:46 ちーむあぺっくすさん
  • Pioneer carrozzeria 楽ナビ

    成人式の前に急いでナビつけました。 去年のことなので写真はありません。すいませんm(_ _)m 純正オーディオとったあと配線コネクターでがちがちにつけました。 バックランプ線をとるのに配線がめんどうでしたが、問題なく取り付けできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 11:41 としGVFさん
  • カーナビ取付

    最近は外国製のナビが安いのでヤフオクで買ってみました。 オンダッシュのメモリーナビなので本体の取付は簡単です。 苦労したのはDVDデッキからのAV入力ですね。 市販のAVケーブルを買ったらピン配列が全然違っていて、気が付くまでカーナビの不良かと焦りました。 結局はこのカーナビに合うケーブルが見つか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 14:32 ゴンゴンゴンタさん
  • カーナビ取付け その2

    のれんわけハーネスにパーキングブレーキ、車速信号、バック信号のケーブルを繋ぎます。 また、合わせてスポーツメーターのケーブルも、のれんわけハーネスに繋ぎ変えました。 すべてのケーブルを接続し終えたので、動作チェック。 失敗もなくちゃんと動いた時に思わず感動。ナビ画面の詳細さに、また感動、そして地デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 02:03 しょうちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)