スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HIDフォグランプ取り付け

    3000KのHIDキットでH3フォグランプをHID化しました。 HIDフォグ車両。 左8000K、右3000K 右のLEDポジションは最近流行?の25連SMD使用LEDバルブ。 ヘッドライトをつけるとこんな感じ。 サイドマーカーのポジション化済み。 HIDだけだとこういう感じ(肉眼ではもっと明る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 01:51 タカヒトさん
  • HIDバルブ交換

    グリルを外してライトを外します。 これが最初分からずにコツを掴むとうまいこと外れました。 新しいHIDバルブです。一応台座が付いてますので大丈夫かと。 ヘッドランプ裏の蓋を外して交換して終わりです。 いい感じに明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月26日 23:02 ゆーすけ@兵庫さん
  • HID取り付け その②

    ここまできたら後は説明書どおりに配線繋げていき、最後にクワ型端子をバッテリーの+端子に固定して終了。+端子つなぐ前に-端子外すの忘れないこと。 仕上げに余った配線を見えないように隠したり、タイラップで固定。 光軸調整。 こんなもんかな。ちょっと光が散らばってる気もしますが。 こっちが変更前で こっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月4日 22:06 たにけんさん
  • HID取り付け その①

    とりあえず家でできる下準備からスタート。 シェードは必要ないので取り替えて、ハーネスをつなげていきます。 ハーネスのつなげ方は車種によって違うようで、インプレッサ(GF8)はA.Cパターンの方でOK。 ちなみに、間違えてつなげるとライトONでハイビーム、ハイビームにするとライト消えます… なぜわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月4日 21:24 たにけんさん
  • ヘッドランプHID化計画

    まずは、バンパーを外します。   黒いリベットで留まっているので全部外します。(ホントはもっと沢山あります) ヘッドランプを外します。 計3箇所でボルト留めされてます。 赤丸のところ2箇所と、バンパーを外すと出てくる白いステーのところです。 後はキットの説明書どうりに組んでいくだけです。 加工と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月29日 16:23 covatecさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)