スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    出先の駐車場で2時間程停めて車に戻ると。 嫌な水溜まりがありました。 覗いてみると、やはりクーラントでした。 アンダーパネルを外すと結構あちらこちらにクーラントが付いていました。 漏れていたのは赤丸部分です。 取って付けるだけなので細かい所は省略します。 アッパーとロアーを外すと、 取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 18:13 あーしまorまさひろさん
  • ラジエーター交換(2回目)

    2回目のラジエーター交換です。泣 発見の経緯としましては、車検整備が終わった連絡を受け、車を引き取りに行きましてちょうど店主さんが立て込んでて変えた部品でも見ててと鍵を貰いエンジンルーム眺めていました。 そういえばちょくちょくまたあの匂いがしてる気がする?と警戒してまして、リザーブタンク確認す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 23:07 ケイちゃん@さん
  • アッパータンクとその周辺の交換

    車検から上がって引き取りに行った際、エンジン周り見てるとラジエーターがダメになる一歩手前やったので、次ラジエーター交換するときに一緒にやろうとしてたアッパータンク、その周りのホース、純正の水温センサーも一緒に変えてもらいました。 以前、ショップに来るタイミング同じだった方がスペC乗られてて色々話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 08:02 ケイちゃん@さん
  • トラスト ラジエタークーリングパネル(その2)

    ようやくマイカーが修理から帰って来たので、早速取り付けですが…ボルト穴位置クリップ穴位置を観察しすると、パネル側にクリップ用の穴が無い…おそらくF型用では無いと判断。 なので、余分な形状をグラインダーでカットしてしまえ〜い! これで取り付けれるはず… 取り付けるにあたってエアダクトとラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 17:26 ベンダーマンさん
  • ラジエタードレンOリング交換

    連休前に判明して放置していたんですが、やる気スイッチ入ったので修理することにしました。 雨も降っていないのにフロントバンパー下に水たまりができていて、確認するとラジエターのドレンから漏れていることが判明。 しかもドレンがエキマニに干渉して溶けてるという・・・ 金属製に交換しなきゃと思っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:40 One night clubさん
  • ラジエター交換

    AB型はラジエター本体にラジエターキャップ が無いタイプだったので有りタイプに交換してみました。 エア抜きが楽になった、冷却効率も上がるという事らしいけど、アルミじゃなくてすみません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 06:22 にくぢるさん
  • ラジエーター

    上が純正 下がコーヨー 純正は樹脂の所が熱でやられてクラック入りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 16:02 GF8 インプさん
  • GRBインタークーラー流用 その4

    できました!みっちり詰まってる感じですね〜 STiタワーバーはどう考えても付かない感じでした。 ちなみにブローオフは配管だけで吊られているのはどうかと思うので、ステー作ったのですが、ネジが入らないので諦めました。 また、異音対策としてピッチングストッパーの根元はどうしても近いのでスポンジ張ってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年5月9日 01:06 IIcx@赤GF8さん
  • GRBインタークーラー流用 その3

    裏の配管は長さが全然足りないので 適当に延長します。内径が絞られるのが不愉快です... あとはサクション周りのごちゃごちゃをなんとか片付けます。 ブローオフの出口をタンクに新設します。 結局こんな向きに出ないとどうにもならない事が判明したのでちょん切って溶接しました。 ここを溶接で作ると漏れが心配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 00:54 IIcx@赤GF8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)