スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    リア 左右1cm上げ 右:16cm→17cm 左:16.5cm→17.5cm 前回のデータを数値が違う。 一度全部調整する必要性あり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 18:18 70さん
  • 車高

    車高調取り付けのビフォーアフターです。 比較画像は全て下がビフォー、上がアフターです。 同じ場所で、なるべく同じカメラワークで撮りましたが、 時間が全然違うので、印象がまるで違うかも。ご容赦。(^^; まずは正面から。 車幅も広くなった印象を受けます。(錯覚 真横から。 ノーマルは何で前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月28日 21:18 ぐれいさん
  • 車高調整(メモ)

    F 575㎜ R 570㎜ に調整 F ほぼバネが遊ぶか遊ばないかに調整 ブランケットからロアシートまで55㎜ ブランケットは上限いっぱい R ブランケットからロアシートまで155㎜に調整 ブランケットが上限いっぱい バネレート F 10kg R 8kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月1日 00:26 Yo@ND5RCさん
  • 冬仕様の車高へ

    またこの時期がやってきました(>_<) 冬季のため車高を上げなければなりません(-_-;) 雪国の宿命です(ToT) 今回、車検のため少し車高を上げたので 前後とも12巻巻のアップにしました。 ついでにリアだけなんですが、サスの干渉音が気になってきたので、 ゴムを巻いておきますが気休めです( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 15:14 めかじりさん
  • 車高調整

    KTS平和島店にて 4,000円 これ以上は上げられないという限界値まで車高を上げてきました。 横から見ると・・・・ タイヤハウスが超ガバガバ 鳥が巣を作れそうなほどスペース有りますげっそり しばらくは我慢です・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 19:38 にゅるんさん
  • 微調整

    しました。 Fを4mm下げました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 22:35 BOXERTURBOさん
  • 車高調整式ショックアブソーバー取り付け

    走行距離 28,392㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 22:12 ★どらねこ★さん
  • 車高調装着前・後の車高

    レーシングギアの車高調を装着したのでその車高の変化を記録として残しておこうと思います。 まずは純正の車高。 フロントは拳が縦に入っちまうくらいのタイヤハウス丸見えのスキマ。 リアもなんか腰高なカンジが純正品質w 車高調装着後の画像です。 若干撮影位置が違いますが下がったのが見て取れます。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月8日 21:15 GDジョーさん
  • 車高調整

    フロント21ミリ(14巻き)下げました。 画像は下げたあとの画像です(汗 リアがプリロード掛かってたのが乗り心地の悪さの原因だったようで、プリロードをゼロに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月9日 14:23 GDジョーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)