スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • パワステ フルード交換

    [走行距離] ・53214km [価格] ・日産PSF(1L) \1134   ニッサンのPSFですが気にしない~ (*^_^*) フロントをジャッキアップして、 リターンホースを抜いて、ステアリングをぐりぐり・・・・。 見事なまでの「ドス黒い」ヤツがでてきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 11:00 きよきよパパさん
  • 【クラッチスタートシステムON-OFFスイッチ作成物語 つづき】

    加工とはいうものの、ニッパーとヤスリ等を駆使して、切ったり削ったり。もっと大胆にカットするれば、時間もかからないとおもうが、現物合わせしながら  こんな感じに。 取りつけ穴は木工用のキリとテーパーのリーマーを使用。 これが、スイッチ取り付け後。よし! 次は配線。これが、いろいろ参考にした、という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月8日 20:23 メタルインプさん
  • GC8 予備部品の錆とり

    先日、雨天で放置したドライブシャフトが見事に錆びました。 雨に当たらないようカバーをかけていたのですが。 まったく油断できませんね。 応急処置で、CRCを吹いてナイロンブラシで磨きました。 なにかオイルを塗っておく事にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 06:42 WAD!さん
  • クラッチ微調整

    繋がるのが待ちきれないので、若干ですが早く(奥)で繋がるように調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月28日 16:41 nori姉さん
  • クラッチマスターシリンダー&オペレーティングシリンダー交換

    インタークーラーを大型化するにはクラッチマスターシリンダーのリザーブタンクを逃がす必要があります。 GC8用よりも高さが低いBEレガシー用を流用します。 ついでに無駄に長い配管も撤去します。 すっきり~。 上:GC8用 下:BEレガシー用 ストラットタワーバーをカーボン製に戻しました。気分です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月17日 20:55 shiogonさん
  • エンジンオイル、クーラント交換♪ロアアームバーⅡ取り付けヾ(゚ω゚)ノ゛

    表題の通りです(笑) エンジンオイルは、すでに輸入不可能になっている ラリーオイル「ダッカムス」♪ やっぱり前試しにいれたやつよりこっちの方が全然いい・・・でもLあたり200円も高いのだ^^; クーラントは、どれも同じだそうで適当(笑) クーラント交換後は空気抜きの為に 何度か試走して水足した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月14日 23:03 誠一文字さん
  • デフマウントスペーサー付けました。

    マウントスペーサーを付けてみました。片側です。中古ですがウレタンなので、さほど劣化は無いと思いますが・・・ ジャッキUPするのも邪魔くさいので、こんな感じで作業しました、 いきなり外れてますね・・鉄板がありボルト3っ緩めるだけで外れます。下がってくるのでパンタジャッキをかけています。 アッパー側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 20:34 2着3着さん
  • パワステオイルの交換

    デフオイル、ミッションオイルと交換してきたら 残るはパワステオイルの交換でしょ(^^)vってノリでやっちゃいました! まずはエアダクトを外してタンク内のオイルを抜き取ります(^o^) 排出側のホースを抜き取るのですが 中々手強かったです(>_<) ハンドルを右に左にフルステアして古いオイルを排出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 17:50 めかじりさん
  • クラッチオイル漏れ

    先日出先で、あれ!?クラッチペダルが戻ってこない???あげくオイルまで無くなる始末、量販店でオイルを買い継ぎ足しながら家に戻りました、マスター側と思い部品を購入、しかしこの有様!?レリーズ側?外すまでは原因はわかっていません。急遽、BH用の一体物が出品されていたのでこれを購入、 なぜこんなに配管が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月8日 19:10 2着3着さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)