スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 忘れてました・・・・・

     ブログで記載しましたが右後ろの後輪をコンクリートにヒットさせて、エアー漏れも気付かずにサイドウォールをダメにしてしまい純正ホイールを買うのも癪に触り、行きつけのスタンド店長が「16インチでも大丈夫ですよ〜」と金額を心配してくれる意見も無視で17インチに。 そこのスタンドはヨコハマがメインなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 21:25 deadさん
  • RAYSグラムライツ 57 ゲイナー

    とりあえずリミテッドなので17インチのホイールがついていましたが趣味とは合わなかったため、18インチのこいつに変更。 見た目は満足です。タイヤもNEOVA AD07を履かせていましたが、フロントタイヤバーストのため、POTENZA RE11に変更。元からついていたRE050よりはマシになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月11日 20:56 黒いの@しまおさん
  • レーシングハート

    18インチホイールを知人より購入しました。(*^∀^*) 『タケチプロジェクト・レーシングハート』 なんとタイヤは、ネオバ付きを破格で買っちゃったょ! 色は、もち♪ゴールド☆☆☆ トヨタ・カルディナ用だったのですが、フロントはなんとか普通に入りました。 だけど、曲がるとどこかに当たってるみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月25日 13:27 まゅさん
  • フロントハブベアリング交換 1

    アクスルナットのカシメを起こす 以前ドラシャを交換した事があるので簡単に緩める事が出来ました。 ハブ周りを取り外し 外側 内側 塩ビパイプに乗せてハブのフランジを打ち抜き 打ち抜きには30mmのソケットレンチを使用。 割と簡単に抜けました ベアリングのアウターレースがどうしても抜けないので炙ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 19:40 WADAさん
  • 255/40-17を試しに入れてみたw

    ジャッキアップしてついでに255/40-17が収まるか試しに着けてみた。 前:9J+45 + 5mmスペーサー 後:8.5J+40 タイヤはR1R(4909製造)の格安中古品w。 フェンダーとのクリアランス調整を街乗りで行うのでまずはラジアル。 組み込みは今回初めて所沢のリユースジャパンにて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年3月6日 23:11 shiogonさん
  • 自作 ホイールセンターキャップ①

    夏ホイールにはセンターキャップがないので この冬に自作することにしました。 ベースになるのがコレ。 ヤフオクで落札した トヨタ純正のセンターキャップ。 サイズを確認しながら 落札しましたが ピッタリとはいかず…。 左図の矢印の突起が邪魔で ホイールと密着しない。 んで、まずはコイツをカットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月18日 00:39 オム列島さん
  • タイヤサイズ変更

    タイヤサイズをGDB、アプライドA~D型標準の225/45‐17から、E型以降の235/45-17に変更しました。 タイヤの銘柄も同時に変えたことも有り、純粋なサイズ変更後の感想ではありませんが、乗り心地が良くなったのが解りました。 しかし、低速走行時のロードノイズが気持ち大きくなった気もします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月23日 12:52 BDさん
  • SタイヤをDKC

    ADVAN A050 Mコンに施す。 表面を削ってクリップ復活に期待高まる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 23:18 パーク・ウェバーさん
  • ホイールナット清掃

    右2個、ホイールナットがくすんでいる。 クエン酸とボンスターで汚れ落とし。 ブルーマジックで磨き、左2個。 イマイチ。 同じく。 右が磨き後。 少しきれいにした感じがわかるという程度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 16:01 しろなべさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)