スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール塗装

    社会人になって初の夏のボーナスで買ったホイール。 アドバンRG。 アプガで4万円弱な所、10%オフ券使って3600円くらいで買った記憶。 6年くらい経つのか? 1本、居眠りで粉砕(丁度、この写真の時です)。 1本のみで探してたら金色の同サイズがあったからそれを購入。 昔はきれいだったけど、タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 19:03 みや.さん
  • T7R履いちゃいマシタ。

    わーくえもーしょん。てぃーせぶんあーる!! 今回も言葉では語りませんので、ご査収ください。笑 カッケエエ!!! 見えますか。緑のサスペンション、そうディスイズTEIN。 チラ見せがエロい。 ナット、オレンジでよかったのか。赤系と悩みました。 かっこええ…フル無限ボディに合う❤︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 17:18 まこまこまる。さん
  • GDAに9J+38を入れる‼️

    タイヤとふとももは太ければ太いほど良いですからね☺️☺️☺️ しばらく純正ホイールで頑張ってきたうちのGDAくんですが、純正の7jではコーナーのグリップに不安があるし、何よりかっこ悪い! ということで社外ホイールのインストールを決意しました!! ホイールはSSRのGTX04 17インチ9J+38 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月4日 18:40 ドム林さん
  • エンケ・・・ホイールキャップ小細工

    先日入手したセンターキャップ用デカール(アルミ製) 微妙にサイズが合わなくてキャップ嵌るのと嵌らないのがあります。 どっちの精度が良くないのか知らんけど(両方だろw) アルミ削るのとプラ削るのどっちが楽?ってことでキャップの縁をカッターの歯を立ててシャシャっと。 何度かデカールを入れてサイズ微調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 22:51 ノイエ汁さん
  • タイヤ組み込みⅡ

    比較 取り付け て 距離 草刈り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 19:16 山猫 //さん
  • スタッドレスへ交換

    時期的にはまだ早いですが、天気が良いのでインプレッサもスタッドレスへ入れ替えました。 パッド残量、ローター摩耗、ブーツ類も異常なし! 納車時からRAYSのアルミナットが付いていましたが、強度的に不安なのでKYOEIの袋ナットに交換しました。 黒い車体にゴールドは派手だなー (๑¯ω¯๑) でもノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月15日 18:01 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • 自作マッドフラップ〜GDA-F〜

    マッドフラップ作ってみました!! まずはダンボールで試作品を作る!海外のサイトに寸法が載ってたのでそれを参考に作成! (フロント用) (リア用) サイトの方にも穴の位置は載ってたのですが、位置が自分のGDAと合わなかったので、自分で位置決めしました・・・←これが意外と大変😭 何とか取り付けるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 22:33 りんぺいGDA-Fさん
  • ナット交換

    Speedlineに取り付けているナットを交換しました。 VW純正Speedlineのホイールは、座面が球状なため純正のテーパー60°ナットでは合いません。 また、ピッチが1.25の球面座ナットが存在しないためワッシャーを挟んで対応することにしました。 写真のようにナットのテーパー部に被せます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月3日 12:23 うたくん。さん
  • 冬タイヤ組み替え、バランス、交換

    人生初の新品スタッドレスタイヤを会社で購入したので、仕事終わってから組み替え、バランス、交換しました。 あまりの効きの良さに全俺が泣いた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 23:20 たっくん@typeRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)