スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オーディオシステム製作

    トランクスペースにサブウーファーを取り付けます。 スペアタイヤを下ろし、そのスペースにアルパインの30㌢サブウーファーを取り付けします。 この写真はサブウーファーを付けるベースです。 周りをFRPで作り、ビスで固定する場所は30㍉のMDFで補強しましたレンチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月16日 15:00 たつゃさん
  • アウターバッフル制作るんるん

    今回のリメイクはFスピーカーのアウターバッフルを制作します~るんるん まずは型をとって行きますあせあせ(飛び散る汗) この作業が1番大変かもしれませんたらーっ(汗) 型を取ったらMDFにマーキングしまするんるん マーキングが終わったら型の通り、ジクソーを使ってカットしていきます。 型の通りカットが終了ぴかぴか(新しい) しかし、ちょっと無駄が多い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 23:01 たつゃさん
  • 配線やり直し

    写真は一切ないのですが(;´Д`) 今回タワーバー取り付けついでにシートを外すんでそれまでチャイルドシートの取り付け部から入れていた配線(リアカメラとナビのバックセンサー)の配線をやり直しました シートの下を通したんでスッキリしました これも9年も放置しないでさっさとやればよかったですw さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 21:36 kei109さん
  • オーディオシステム製作4

    これが全て完成し、LEDを着けた夜の状態です。 サウンドもかなりGOOD!!ですグッド(上向き矢印) ちょっとしたナイトイベントもOKです。 全ての作業日数は仕事の合間に作業したので、約一ヶ月ちょっとかかりましたあせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月16日 15:44 たつゃさん
  • アウターバッフル制作 その3 デッドニング

    今度は、ドア側の施工に着手しまーするんるん 今回スピーカーの位置を少し変更したので、ドアのスピーカーホールを拡大しますレンチ テープでマスキングしてある部分を、エアーソーを使いカットしますあせあせ(飛び散る汗) カットした部分は、防サビ処理をしましたるんるん 今回はデッドニングも一緒にやり直しましたるんるん 画像には、レアルシルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月14日 22:53 たつゃさん
  • 2.5インチモニター埋め込み 3

    一晩置いて乾燥したパテを、研いでいきまするんるん 仕上げなので240番のヤスリで、研ぎましたるんるん 今回は塗装仕上げにするので、塗装前にサフェーサーを塗ります。 サフェーサーを塗る前に、裏面の処理をしまするんるん モニターが付く面をフラットにしましたるんるん サフェーサーを塗りまーするんるん サフェーサーが乾いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月22日 00:11 たつゃさん
  • バッフルボード制作&スピーカー交換

    純正品よりもいいスピーカーを父親から貰ったので、付け替えることにしました。 内張りは何度も外しているので、取り外しにはそう時間もかけず終わることが出来ました。 写真は純正スピーカーですが、時の流れか、少し臭う気がする…^^; フロント2つを変えるだけだと、そう時間がかかりませんが、少しハプニン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 16:21 まさーきーさん
  • ステアリングリモコン回路作成

    回路を制作 ハーネスとコネクタ接続できるよう加工 結合試験

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 17:41 ykrismmmdさん
  • HUD工作中(その2)

    板金関係の部品はほとんど組みあがったので、塗装に向けて表面を紙やすりでゴリゴリやりました。 あとは缶スプレーで塗装の予定です。 こちらは光学部品(プロジェクター除く)で、大小の表面鏡とスリガラス、虫眼鏡(!)です。 表面鏡はガラスに金属のメッキがされているんですが、傷がつきやすいので保護シートを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月16日 00:21 minerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)