スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ヘッポコ実験(パテ補修→下地塗装)

    実験の続き、パテを練り練り・・・ 練ったパテを穴と凹みに塗ったくる、乾燥すると肉痩せするので山盛りに盛ってみる、そして乾燥すまで昼食に・・・ 昼食後、盛り過ぎだった事が判明(爆 サンドペーパーでは、埒が明かないので 小刀で剥ぐように削り取る。 難儀の末、サンドペーパーで研磨して滑らかに これぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 22:05 急行インプレッサさん
  • ヘッポコ実験(研磨→クリア塗装→完了)

    本塗装から一週間後、きれいには、塗れていたが艶が無い状態、これがスプレー缶の限界か、艶を出すため、コンパウンドで研磨、粗目→細目→極細の順で磨きます。 研磨前、表面がザラザラです。 研磨後、艶が出てきました、缶スプレーで塗ったとは、思えない出来栄え。 更に二液型のウレタンクリアを吹いてみる、普通の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月13日 22:06 急行インプレッサさん
  • サビ対策Ⅲ

    元に戻しに取り掛かります。 まずは塗装やサビできつくなったタップをサラって。 バンパーを戻そ・・・バンパーの止める部分が破損していました(-_-; のでドリルで穴をあけタイラップで固定。見えなくなる部分なので良しとしました(汗) 表側 バンパーを付けインナーフェンダーを付け、エアロスプラッシュはと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 19:34 山猫 //さん
  • ぬりえー

    塗装がはげ色が変わってきたところを削ってみたら、修復の跡がでてきました! まずは下地を軽く塗って さらに! そして純正色は手軽に入手できなくて、高いのでホームセンターに売ってる黒でシュー 急いでやったのでざらざらアヒャ とりあえず完成?まだ磨いてません後日 バンパーは塗装が割れてたので削ったとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月3日 14:57 eno@H58Aさん
  • フォレスター用のドリンクホルダーを自家塗装&取り付け

    色が違うんで 塗ってみます 脱脂後 下地材2度塗り 今回の塗料は プラモデル用 こちらも2度塗り 若干緑っぽかったかも知れません。 コンソールを切ったり削ったりして 接着剤と短いネジを使用して固定 後付感を減らすため ネジはドリンクホルダー内に設置しています。 目立たないでしょ(笑) 周辺コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月28日 19:28 たろまつ。さん
  • オールペン準備

    モールさん達を外したいのですが最初にウェザーストリップってやつを外さないといけないようです モールを引っ張ってもビクともしなかったのでやり方が違うことに気づきました この部分、2個しかクリップが見えないけど3個ありました 内側に1個隠れてます 2個外したら少し引っ張ってみるとわかります 引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月13日 19:46 てじゅか丸@走色系魚類さん
  • イメチェン計画第3弾 フードブレスグリル

    以前やはり塗装がダメになってブラックアウトしたのですがこれもイマイチだったので塗り直すことにしました(汗) 何日か放置するので裏ブタをタイラップで仮付け。 でもよくよく考えたらネジ穴から水が入るんですよね(^-^; 塗装をある程度削り落してプラサフで下地処理 ついでに錆びたナットもシャーシコートブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月12日 11:27 山猫 //さん
  • ボンネット塗装

    アルミボンネット塗装劣化のため再塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 11:01 ykrismmmdさん
  • ついで補修

    リアスポ塗装でビミョーに余ったホルツ缶を有効に活用すべく リップの飛び石後を消します あとタッチアップあとも上から抹殺してやります(笑) ビフォーと向きが違うのですが(笑) サフはしなかったので完全にとは行きませんが 目立たなくなりました せっかく新品のフェンダーになったのに 林道侵入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 11:10 街道筋の太い奴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)