スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアームの塗装

    ワイパーアームがさびさびでかっこ悪かったので再塗装しました! まず、ワイパーを外します。 自分のインプの場合はカバーを外し、フロントワイパーは14mmのスパナorメガネレンチでナットを外します。 リアは10mmを使って外します。 運転席側のワイパーはちょっと外しにくいかもしれないです。 外し終 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月9日 17:30 ギン@GC8さん
  • ワイパーのリフレッシュ

    黒いはずのワイパーアームとカウルトップパネルがどうも白くボケてきたので塗装&艶出しをする事に。 使用したホルツのつや消し黒。 もう外して塗装してますが… 本体&ブレードの取り外し→足付け→パーツクリーナーで洗浄→ホコリ取り→塗装の順で作業。 塗装は3回しました。 リヤワイパーのプラ部品も塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月21日 16:44 げんごろさん
  • ワイパーアーム塗装

    新車購入から12年以上経過し、インプレッサの方もいよいよ塗装の劣化が目立ち始めてきました(汗) ちなみにメインのヴィヴィオも平行してワイパーアームの塗装をしています。 リアワイパーも結構キテます。。。 ※ワイパーを外す直前に写真を撮ったので、カバーとナットはすでに外しています。 塗装に関しては ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月3日 00:39 zakitakaさん
  • リアワイパーの撤去。

    経年でサビついたリアワイパー。 プリウス同様、 使わないので取り外して 汎用のワイパーレスキャップに付け替えました。 fortune リアワイパーレス スムージングキャップ Mサイズ 36mm JRR-02

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月1日 13:18 keyloves2000さん
  • リアワイパーをBL用に交換

    品番:86532AG100 品名:アームアセンブリ   単価:1650 品番:86538AG030 品名:カバー         単価:150 品番:86542AG110 品名:ブレードアセンブリ 単価:1550 カバーを外すとボルトが見えます。 10のスパナで外します。 (使う工具はス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月15日 10:21 あしきをさん
  • ワイパーアーム塗装

    久しぶりにインプくんのメンテナンスです。 先にディアスくんのワイパーアームも塗装し直したんで、ついでと言ってしまえばついでですが、こんな時にしか重い腰があがらないのでやっちゃいます。 右ワイパーはこんな感じです。 左ワイパーはこんな感じです。 14mmのBOXで外して、下地処理に入りますが、錆びも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 18:00 ao空さん
  • リアワイパー倒立化(完成版)

    今までヒューズを抜いて倒立させていましたが、後が見難い時など使えないので使える倒立にしてみました。 モーターユニットは外さずにトランクに寝そべって作業します。 まずワイパーを外します。 次にトランク内に寝そべって下記を外します。 緑○:クリップ2箇所外します。 黄○:3箇所外します。 赤○:6箇 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月7日 13:48 p【しんしん】qω-`)さん
  • ワイドウォッシャーLED取り付け!!

    ウォッシャーノズルの取り付けのほうの写真は撮り忘れましたw ノズルを引っ張るだけの簡単設置なので、大丈夫だと思いますw スモールの配線ですが、GCインプは、スモールの配線が、エンジンルームからは見えません。 ので、ウインカーレンズを外して、そこのカプラーの根元から配線を分岐させます。 ウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月12日 18:28 けーやさん
  • ワイパーアーム再塗装

    ワイパーブレードをエアロツインにしたらアームのみすぼらしさがさらに目立つようになったので再塗装することにしました。 まずはワイパーアームを外すのですが、スプラインががっちり噛みこんでいて腕力では外れませんでした。 そこで、、、タイロッドエンドプーラーをかけてみたら何とか使えて無事外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月8日 07:08 はっつんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)