スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • GC8 リアバンパー他のクリア塗装

    フェザーホワイトを吹いたので、次はクリア層を作ります。 初めてなので、上手くできるとは思えませんが・・ 失敗したら、もう一度やりなおすよ! 新兵器を用意しました。 ただのダンボールですが・・。 塗装の際、塗料の粒子が周囲に飛散する事を防止します。 もちろん、周囲に他の車がいない時を狙って作業し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 14:23 WAD!さん
  • 外装修理

    横転して外装曲げてしまったので外装一式交換。本来の前期顔になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 18:01 tanashinnさん
  • 飛び石修理

    自分用メモです。 飛び石によるボンネットフード新品交換 131,514km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 16:48 中島飛行機(株)さん
  • ヘッポコ実験(耐久テスト)

    缶スプレーの塗膜の強度テスト、雹や小石が当たった事を想定し、AK74で射撃してみた、距離は、兆弾が怖いので数メーター程、離れたところから。 射撃後、5.45mm弾ならともかく6mmBB弾では、貫通せず(当たり前か)、表面は、窪んでボコボコ状態だが、塗料の剥離は、無し ただし、大穴を塞いだところは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月13日 22:56 急行インプレッサさん
  • GC8 リアフェンダー下地づくり

    パテが完全に硬化した事を確認して、作業を再開します。 まあ、誰がどう見ても盛りすぎなんですが・・ コリコリと削ります。 これくらい削ってから、メッシュヤスリにバトンタッチしました。 今日もメッシュヤスリが大活躍。 この子なしでは作業できませんね。 なんとか、とりあえず形にしましたが・・ ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 15:59 WAD!さん
  • GC8 全体のお手入れ

    いつものパターンで、洗車中に色々と見つけてしまいました。 殆どは、塗膜に刺さった鉄粉が錆びたものですが・・ うーん・・油断も隙もありませんねえ 削って防錆塗料を塗りました。 かつて自家板金した箇所。 ここは塗装を剥がして確認する必要がありますね。 おや。 軽症と分かったので、再度自家塗装で経過観察 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 21:57 WAD!さん
  • GC8 リアバンパー他の自家塗装

    天気が良く、風もなく、連休で駐車所には他の車がない。 最高の自家塗装日和です。 この部分は、もともと大したキズではないので、軽く1200番のペーパーで磨いて、垂れたプラサフを均して準備終了。 純正色フェザーホワイトを吹きました。 いい感じ! この部位は、かなりプラサフを垂れさせたので、600番のペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 13:52 WAD!さん
  • リアバンパ-塗装

    会社の駐車場で、退勤中の従業員にぶつけられましたが、相手と話が付いたので、即工場へ入院しました。 リアバンパ-の右斜め後方から突っ込まれたので、内部の損傷を心配していましたが、ボディ側の損傷はなくバンパ-全塗装と位置調整で済みました。 随分昔に自分で補修したペイント跡も綺麗になくなり、禍転じて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 14:21 つる丸さん
  • GC8 小錆のお手入れ

    例によって錆の兆候を発見。 ここは以前から長く付き合ってる部位です 地金を出して様子を伺い。 転換剤で黒錆になってください! ここも要ケアですね。 ガリガリ ペタペタ ドアは最悪交換できますが、予断は禁物 こんなもんですかね 来週まで乾かして、再塗装ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 14:32 WAD!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)