スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ルーフベンチレータ取り付け

    助手席シートを外して養生します ルームミラー、アシストグリップなどを外して、天井の内張り撤去 ルーフベンチのフレームを仮止め トリムをつけて罫書き 実際はもう少し大きい方が良いです ドリルでボルト穴をあけ、大穴はホルソーで このためだけに買ったエアニブラーでブイーンと 仮組み立て 天井の内張りは時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 22:13 ドライダー大@ならさん
  • 丸目化 6 バンパービーム交換+インタークーラー洗浄+丸目取付

    涙目純正バンパービーム取り外し インタークーラーも取り外して内部洗浄 簡単な構造なのでOUT側からからパーツクリーナーを吹けば、IN側からブローバイが出てきます 涙目ヘッドは当たるので取り外して、丸目バンパービーム取付け 取付箇所が丸目のほうが多いので、適当なボルトを追加し固定 さあ丸目ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 10:27 WADAさん
  • ガルウイング装着③

    追加 フロントフェンダーのウインカー助手席側は干渉しませんでしたが どうしても運転席側だけ干渉するので加工してみました。 プラスチック部分を短くして配線だけ出して元の配線に直接つけました。 ドアの開け閉めを何回かしている内にチリがだんだんズレてしまうことが発覚・・・・・なんとかしなくては(;^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月15日 16:50 AREXさん
  • 丸目化 8 丸目ボンネット・フェンダー・ヘッドライト取付+バンパー組み立て

    涙目フェンダー・ボンネットを撤去します 長い間お疲れ様でした たくさんのステンレスワッシャーを事前に買っておきました(笑) 丸目ボンネットとダンパーを付けてみます 裏側もきれいに塗ってあります 丸目フェンダーはボンネットとヘッドライトに合わせる感じでワッシャーを追加しながら調整 フェンダーの調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月21日 00:19 WADAさん
  • 丸目化 7 フェンダーマーカー取付+H4HID化

    フェンダーマーカーは社外を購入しましたが、配線もソケットもバルブも付属しないので、ソケットはウインカーを流用し、配線はポジション連動になるようカプラー付き配線を作成。 ヘッドライト側とはカプラーオンで取付・取り外しが出来るようにしておきます まだ涙目フェンダーなのでガムテープで貼り付けて点灯確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 10:56 WADAさん
  • 丸目化 4 フロントフェンダーツメカット+仮合わせ

    フロントフェンダーを入手したので仮合わせしてみます 取付前にフェンダーのツメを切り落としてしまいます 加工前 グラインダーでカットしました 一番当たる上部を細くして下に下がるにつれて太くしています 切断したらバリを落としてサフ 反対側のフェンダーは青です(笑) 同じように加工 仮合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月19日 09:34 WADAさん
  • 丸目化 3 フロントグリル加工+フロントグリルサイド塗装

    丸目純正フロントグリルです 別にこのままアルミメッシュでも付けようかと思ったのですが、エンブレム裏の黒い所いらねーだろ という事で早速大まかに切り抜きます このくらいまでやりました 結構固いので難しいです アルミネットを付けて完成です フロントグリルサイドは青を入手してしまったので塗装します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月17日 23:52 WADAさん
  • ガルウイング装着②

    ダンパーをつける前に必ずチリ合わせをやっておきましょう。 AREX号はレプだったので合わせるのが楽だったのですが普通はチョークとかで線を引いておくと良いかもれません。 ジャッキアップを用意します。 ダンパーを取り付けるんですがドアを持ち上げながら取り付けるので2人なら楽勝なんですけど一人だとジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月10日 21:55 AREXさん
  • ガルウイング装着①

    まずはバンパ&フロントフェンダーを外しましょう。 あと写真撮り忘れましたが(-_-;) ドア全体に養生テープを貼り付けて落ちてこないようにします。 これまた写真を撮り忘れましたが(;^_^A アセアセ・・・ 純正す○が君が装着されてるので外しておきましょう。 あとはドアに付いてるボルト計8個を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月10日 21:33 AREXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)