スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 丸目化 8 丸目ボンネット・フェンダー・ヘッドライト取付+バンパー組み立て

    涙目フェンダー・ボンネットを撤去します 長い間お疲れ様でした たくさんのステンレスワッシャーを事前に買っておきました(笑) 丸目ボンネットとダンパーを付けてみます 裏側もきれいに塗ってあります 丸目フェンダーはボンネットとヘッドライトに合わせる感じでワッシャーを追加しながら調整 フェンダーの調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月21日 00:19 WADAさん
  • ガルウイング装着①

    まずはバンパ&フロントフェンダーを外しましょう。 あと写真撮り忘れましたが(-_-;) ドア全体に養生テープを貼り付けて落ちてこないようにします。 これまた写真を撮り忘れましたが(;^_^A アセアセ・・・ 純正す○が君が装着されてるので外しておきましょう。 あとはドアに付いてるボルト計8個を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月10日 21:33 AREXさん
  • ガルウイング装着②

    ダンパーをつける前に必ずチリ合わせをやっておきましょう。 AREX号はレプだったので合わせるのが楽だったのですが普通はチョークとかで線を引いておくと良いかもれません。 ジャッキアップを用意します。 ダンパーを取り付けるんですがドアを持ち上げながら取り付けるので2人なら楽勝なんですけど一人だとジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月10日 21:55 AREXさん
  • 丸目化 5 ボンネット・バンパー確認+部品塗装+バンパー外し

    これまたどこからか入手してきましたボンネットです 裏側が汚かったので全ての部品を外してピカールで磨きます イメージトレーニング中 バンパーは新品を購入 純正カコイイ! そうしたら部品を全て塗装に出します 2週間後塗装が終わったので涙目バラシを開始します さっと洗車したあと、ナンバー・フォグカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 10:02 WADAさん
  • 丸目化 1 ヘッドライト磨き+アイライン+配線加工+H4HID化

    涙目インプには大分長い期間乗っていて、十分いじったりして楽しんだので、そろそろ憧れの丸目インプにしようと思います。 始めるにあたって前例が無い&資料も無い&こんな事する人居ない(笑)という事で、とりあえず部品を揃えて現物合わせで行ってみようと思います さっそく丸目といえばヘッドライト ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月17日 20:57 WADAさん
  • 丸目化 2 バンパービーム加工+ストライカー手入れ+キャッチ手入れ

    今度は丸目インプレッサのバンパービームを加工します。 基本的にボルト穴などは同じなのですが、インタークーラーさんがジャマなので当たる部分を切り取ります 下書きして切断します 涙目で組んだ時に当たりやすい所を、丸目でも同じように切り抜きます バンパーから見える部分なので防錆・塗装 ストライカーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月17日 22:40 WADAさん
  • ルーフベンチ取り付け

    作業前。 つるつるです。 内装を切り取ります。 やり方はルーフベンチを当てペンで線を引いて切るだけ。 勇気さえあればいいですww 屋根部分を切るために仮止め。 内側にペンで線を引きます。 ポンチで叩くためです。 その後ポンチ印にそって穴をあけます。 ここまでやれば後戻り不可ww 切ります。 屋根は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月22日 23:10 aiuchiさん
  • 屋根一周パネルボンド

    今日は予定通り屋根にパネルボンドを施工しました(^-^) 一周ぐるっとパネルの合わせ目に塗り塗り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 20:39 あきちゃ~さん
  • リアフェンダーの叩き出し

    以前の張り付けタイプのオーバーフェンダ-から、叩き出しのフェンダ-にします。 まずは、作業の邪魔になるリヤバンパー、タイヤを外します。 次はフェンダ-の爪を、エアーソーでカットします。しかし、全てカットしてしまうと強度が無くなってしまうので、ある程度残しました。 広げる作業は、ハンマー、当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月17日 19:36 たつゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)