スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フルバケ・サイドプロテクター作製

    材料はクッションカバー。 人工革であれば何でもいいと思います。 ちなみにコレの大きさは45*45[cm] クッションカバーなので2枚が貼り合わせてあります。 その糸を取って1枚にしたら、フルバケに適当にかぶせます。 その時しわがよらないように、あらかじめ1箇所を折り返してます。 余分な端の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月11日 17:39 seki-さん
  • 今度こそサベルト!

    サベルト3インチタイプ、パッド付きを。オプショナルパーツの豊和さんで購入して来ました。今回は間違いなく4シーター用です(苦笑) まずはフロント側から行きます。以前は間違った情報からシートレール後部にL字フックをかけていましたが、正しくは写真の赤丸の場所、純正ベルト下部のボルトです。これに取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月19日 16:13 Garage_Inc. (D ...さん
  • レカロシート

    知人に譲っていただいたLSです。 どうやら倉庫に眠っていたらしいですが、 一応ほこりは払ってくれました。 何年使用したか聞きませんでしたが、 座面の生地がだいぶ傷んでいます。 まあ破れてはいないし、 他に目立った損傷もないので、このまま使います。 ベースが届きました。 キャスター付きの足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月20日 22:22 ぐれいさん
  • シートレバーカバー取り外し

    名称は不明ですが、写真のカバーの外し方です。 両レバーの丸蓋を外します。 ツメで留まっているのでこじってカバーを外しましょう。 カバーを外すとビスとボルトが見えるのでこれも外しましょう。 背もたれの調整レバーのカバーを外すと、さらにビスが見えるのでこれも外します。 わかりづらい写真ですが、シートの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月8日 21:25 hiro_shiさん
  • クーリングクッション 取り付け~調整

    シルクロードのクーリングクッション 下部に取付けられたファンから空気を吸い込み シート内部を通り、座面/背面全体に空いた穴から空気が出てくるしくみ 内臓されていたファン たぶんパソコン用のファンでしょう・・・ 9Vの乾電池で試してみましたが、確かにオシリが涼しい( ´∀`) ファン部分からク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月10日 22:07 ヴぉる@アルトさん
  • シートレール付け直し

    スライドさせるのに、レンチが必要なのはあまりにもひどいので、付け直しました。 Webで検索すると、フロント側のボルトを締めるときはフロント側、リアはリア側にシートをスライドさせて締めると良いとありますが、すくなくとも綿h氏の場合はぜんぜん駄目です。 仕方が無いので問題探しということで、まずはシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月15日 16:07 ぬくさん
  • 【基本整備:№5】フロントシート取り外し 

    **画像はすべて運転席です** まず、右前あたりのこの部分のボルトを外します。 次に、左前あたりのこの部分のボルトを外します。 後ろ側に回ると、シートレールのはじっこにプラスチックのカバーがあるので、適当に引っ張って外します。 力を入れても(たぶん)問題ないので思い切ってゆきましょう。 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月13日 22:33 かず207さん
  • 終焉のニャンギ号⑰

    BRIDEのシートともお別れです・・・('A`) 純正・・・ (´・ω・`)ショボーン やはり差は激しいです(ワラ ガ━━━━('A`)━━━━━ン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月11日 19:56 ニャンギ。さん
  • 終焉のニャンギ号⑱

    いよいよ純正ステアリングに退化します('A`) 今までありがとぅ。。。 これが一番最初に付けたパーツだったかや? ('A`)サイナラ ボスも撤去です。 純正の取り付け。。。。 まるでバスのステアリングです・・・('A`) 純正ステアリングを取り付ける際に必要になる専用工具w 通称「ヒトコフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年3月18日 19:03 ニャンギ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)