スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フルバケ取り付け②

    まずは純正シートを撤去。 シートともにレールは正規品なので、ポン付け可能です。 しかし社外品なので、少々加工も必要になる場合があります。 シートポジションは、この穴?で調整。 ピラーとのクリアランスも十分にあり満足な一品w ブリッドはサイドサポートが鬼のように高いので、乗り降りが大変です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2006年12月17日 23:20 ニャンギ。さん
  • シート交換

    車検用にシート交換です SF5フォレスターの純正シートと交換します シート前側2本と シート後部2本で外れます シートベルトのバックルも外して移植します SF5のシートを付けて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月18日 02:50 じょりーさん
  • フルバケ装着

    初めてのシート交換です、まず純正シートを取り外します。かなり重いので注意しましょう、自分は腰痛持ちですので悪化しました(笑 なかなかすっきりしました。 変なコードが見えたりしてますが気にしないように… 装着します、底止めなので結構簡単に装着できます。 車内が赤くなりました なんかスポーツカーらしく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月25日 21:40 りょうちん@ZC33Sさん
  • シート交換(成功編)

    シート交換スタ~ト~! まず一番後ろにスライドさせて、前2箇所のボルトをはずします。 この前と順序が違うけど、気にしない気にしない 次に一番前にスライドさせて、後ろ2箇所のカバーをはずしてボルトをはずします。 気を付けないといけないのが、シートベルトセンサーのカプラーを抜くことです。忘れるとブッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年1月27日 02:22 O塚さん
  • シート交換

    Imusを購入しました。 ノーマルシートレールの4本のボルトを外し、後ろに寝かせてシートベルトバックルにつながっているセンサーコードを抜いてからノーマルシートを取り出してつけました。 シートレールはかなり気をつけて締めないと、シートのスライドが満足にできません(笑 幅だけでなく、締めたときに発生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月7日 17:14 ぬくさん
  • シートの交換(Prodrive)

    昔の車で使っていたProdriveのフルバケシートを塗装したので、取り付けてみました。 運転席後方のカバー2箇所を外します。はめ込みなので、はめ込み部分を広げて外すだけです。そしてシートを固定しているボルトを14mmのソケットで外していきます。 シート固定のボルトを外したら、シート下にあるシートベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月24日 02:38 カウボーイ、さん
  • 助手席フルバケ装着

    スパルコREV2と、ブリッドのレールを合体させます。 シートは以前運転席で使っていたお古です。 レールはヤフオクで購入。 シートの幅が狭くレールの幅が広い為、ホームセンターで適当なスペーサーを購入して調整しました。 あとレールの一部が曲がっていたので、金づちでぶったたき! シートを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月28日 23:47 マウンテンタカさん
  • バケットシート&LAP SHOT取り付け

    今回取り付けるバケットシートとレールです 以前ハチロクで使用していたシートです TRDのシートを取り外しました 砂や埃で汚かったので、コロコロローラーで掃除しました シートレールを取り付け 装着しました 目いっぱい助手席側に寄せても、右のショルダー部分がBピラーに当たってしまい一番後ろまで下げられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月20日 16:50 サンク郎.さん
  • 車検の準備 その②

    フルバケは保安基準適合品のSP-G2。 最近はシートレールが保安基準適合かどうかチェックされるとのことでレカロ純正に変更しておきます。 サイドアダプターも一応レカロ純正に。レールとサイドアダプタの間に画像に写ってるカラーをかまさないとシートベルトの受けが乗っかる分逃げられないので注意が必要。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 19:54 shiogonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)