スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 2.2L GDAエンジンパワー☆

    HOS関西でのパワーチェックです。 ブースト1.3キロ エンジンパワー  作業前 287.6PS/5920rpm 作業後 295.1PS/5180rpm 今のマフラーの抜けが悪いそうです! (5ZIGEN Pro Racer A-SPEC ) 10万キロ突破したエンジンです。 GD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年5月28日 22:18 あしきをさん
  • タペットカバーパッキン交換

    こうゆう整備は整備工場に任せるべき作業ですが、 節約&好奇心でやってみました(爆) 本来は整備解説書なりサービスマニュアルを読みながらやることですが、私は一切読んでません! 資料はみんカラです(爆爆) そんなこんなで、右バンク側の邪魔物をはずしてしまいます 私は少しでも作業性を良くする為に、イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月21日 21:49 カズキっぱさん
  • エアコンレス 1

    今年の夏は1週間くらいしか車に乗らなかったので、エアコンなんか捨ててしまいます。 スタンドでガスを抜いてからコンプレッサーを取り外し。 コンプレッサーの中には潤滑油が残っている。 バルクヘッド側の配管取り外し。 ラジエター前のコンデンサー配管取り外し。 車内の内貼りを破壊するとエアコンの配管が見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 23:22 WADAさん
  • 添加剤投入

    119000キロにヒューエルワンとプレミアムパワー投入。 私の場合、20Lほど残ってたタンクに添加剤投入後に10Lほど追加してシャッフルしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 19:37 たなかぎんがさん
  • A/Fセンサー(フロントO2センサー)交換@140,741km

    先日お披露目オフで晒してしまった警告灯を消灯すべく、交換してきました。 センサー単品で20000円と値段が値段なので自分でやろうかと思ったのですが、 専用工具が必要だったり チェックエンジンランプを消さないといけなかったり色々面倒なのでいつものショップでお願いしちゃいました。 交換後は、ランプも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月8日 23:44 m@su.さん
  • エンジンマウント交換運転席側

    まずは、タワーバーとインタークーラーを外します 次にピッチングロッドを外したら、いよいよ車の下に潜ります そしたら、運転席側から逝きます! 写真の真ん中のナットを外します マウントは3本のネジで止まっていて2本がエンジンに1本がフレームに留まっています 最初に外すのはフレームについているネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月28日 23:11 カズキっぱさん
  • パワステポンプ Oリングシール交換

    パワステ絡みの続投です。最近”維持り”ばかりです。 冷間始動後暫くすると、EGルームから「ミィ~ン」と唸り音がするようになってしばし経ちます。低回転時はハンドル操作がガタガタする感触もあって気持ち悪いですしちょっと怖い。 EG回転数やハンドル操作と音の抑揚が同期するため、パワステポンプからの異 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月4日 11:38 tokimaさん
  • 自作オイルキャッチタンク

    この白い箱を目安に作りました。 箱を分解してかたどり 折り曲げて溶接をして ドレンの穴はドリルで穴を空けて、ナットを溶接。 水道の接続部品をつけて 溶接部分はグラインダで削ります。 水を入れて漏れが無いか確認して なんとか完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月27日 13:49 マウンテンタカさん
  • ワコーズ フューエルワン注入

    1週間始動しないと始動時にアイドリングがやや低回転になるので注入。 80,886kmで全量注入後、ガソリン満タン。 ※投入初めはややハンチングが出て、さらに100km以上走りましたが吹けがスムーズになりました。 ※シェルのシェルピューラを追加で投入しました。 ※81,336km走行しました。マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 00:05 らぶりぃぱんださん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)