皆さんにお聞きしたいことがあります。
車検をローンが、残った状態で購入ディーラー以外で車検を受けることは無理なのでしょうか?
今考えているのは、他県のディーラーもしくはカー用品店で受けるか悩んでいます。
私の愛車(GDB-F)には、ブーコンが付いている為、地元ディーラーでは付けたままでは、改造車扱いになりそのまま車検を受ける事は、出来ないと言われました。
受ける場合には、外さないと無理だといわれました。
自宅から近い県外ディーラーでは、車検を受ける事は問題ないと言われました。
住所が変わらない状態で、購入ディーラでのローンが残ったまま他県ディーラーか、ディーラー以外で車検を受けた方はいますか?
車検について - インプレッサWRX
車検について
-
ローンは、購入時の支払い元が通常、購入者であるものが、ローン会社がその変わりに払い、その分の支払い手数料(金利として)を含めて支払われた金額を購入者がローン会社へ後に返済するシステムです。
その為、購入の際、ディーラーが薦める(例えばスバル)ローン会社である必要性もありませんし、自身で金利の安い会社を指定する事も出来ます。
つまり、ローンと車検を行う事とは全く関係ない為、車検は何処で受けても問題ありません。
しかし、質問には出て来ていませんが、後の保証の事について考えるなら何処かのディーラー(他社でもOK)で車検を受けておくと、その保証を延長する事が出来ます。
通常、新車購入(中古の場合は購入時に最寄のディーラーで点検を受ける必要有り)の場合にはメーカーが行っている一般保証が3年(または60Kkm)で、特別保証(走る、曲がる、止まる関連)は5年(または100Kkm)ですが、ディーラーで受けた場合には、それらを最長で7年まで安価にて延長する事が可能です。
壊れ始める年数以上保有されるつもりであるなら、受ける場所について考えた方が良いかもしれません(最寄のディーラーで無くとも、他社(トヨタ、日産は確認済)を含めた全国のデ Bーラーが対象です。但し、保証延長時にはメーカーではなく保険会社が変わりに保証する為、事故時と同様の確認が行われます)。
ちなみに、私はスバルの最寄(周辺含)ディーラーが最悪だったので、前の車で世話になっていた日産で保証延長を受けました。
更に安価にに済ませたいなら、カー用品店でなく、ユーザー車検にチャレンジするのも… -
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー/全周囲カメラ/電動バックドア(愛知県)
229.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.1万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
