スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキキャリパーのオーバーホール

    ブレーキ・キャリパー(ブーツ類)のオーバーホールを2回目の車検を機に実施しました。 以前の愛車でも5年目にキャリパーのOHを実施しており、結構ゴムブーツ類はボロボロでした。交換後はフィーリングも戻るなど良い感じでしたのでインプでも6年目を迎えるタイミングでOHを実施することに。 また、以前から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月23日 02:01 MAVEさん
  • GDBF(ブレンボキャリパー)ブレーキパッド交換方法

    まずは使用する工具及び冶具です。 ①ペンチ(恐らくラジオペンチが楽かと・・・) ②ジャッキ ③ブレーキパッドスプレッダー(ウォータポンププライヤーで代用可能?) ④輪止め ⑤ウマ(無ければジャッキのみで可) ⑥ホイールナットを外すレンチ(人によってはロックナットの鍵) 最初にジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月9日 18:54 ギンさん
  • キャリパー(クレーム交換)、Fローター&パッド交換

    交換前。 ローター摩耗、変形によりジャダーが酷い。 さらに、メタル系パッドは冬場融雪剤を散布する地域ではなおさらローターに悪そう・・・。 前にローター交換のため、キャリパーを外そうと試みたが、右Fキャリパーの下側のボルトがキャリパー本体ネジ穴に食い込んでいるようで、異常に固く、外れななくなってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年3月25日 01:06 ヤマノカミさん
  • キャリパー塗装DIY

    これが塗装前のキャリパーの状態です。 すっごい錆び錆びです(汗) キャリパーOHも乗り越えた兵(ツワモノ)(謎)です。 ピン等に塗料がついたら困る(固着とか)ので、 一応外します。 アップにすると錆び具合がひどいのが解ります… 今回使用した塗料 「BRAKE CALIPER LACOUER」です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月12日 15:06 といさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)