スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • インプレッサ GDB-E FOLIATEC キャリパーラッカー キャリパー塗装

    VABの後期キャリパー、かっこいい色ですよね。 似た色を探していたら、フォリアテックのキャリパーラッカーに近似色を発見。色はトキシックグリーン。 この塗料、結構高いです。6000円くらい・・・。 フォリアテックといえば、剥がせるスプレーで有名ですね。 一応、キャリパーに足付けします。 以前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月14日 19:33 zazametaさん
  • キャリパ― 青 に塗り替え~(。-∀-)♪

    赤に飽きたんで、青に塗り替えますた( ^ω^ ) んで、ベースの青パ―ルを塗り 、5Dカ―ボンシ―トを貼り、 ぶれんぼ のロゴ を貼り、クリア塗装仕上げす(*´・ω-)b リアわ、絵文字貼ってみますた(。-∀-)♪ アルミ 付けたら …ん~、いまいち目立たんか(´・ω・`)? リアも…(-_- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2016年5月1日 23:38 じゅん。さん
  • キャリパー塗装

    スペックCのこのクソ汚いゴールドが死ぬほど嫌いなので塗ります。 足付けマスキング ベース ヤフオクで売ってたロゴを貼ってクリア塗りました。 リアも一緒 足付けマスキング ベース こちらもロゴを貼ってクリア 付けっぱなしだったので、完璧なクオリティーでは無いんですけど、素人には分からないレベルだと思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月20日 16:37 かえでさんさん
  • STI・ブレンボキャリパー・塗装・ぷちカスタム

    私のGRB、なぜか右フロントのSTIの白文字がかすれていて、それがずっと気になっていた。 全塗装したいけど、失敗が怖いお年頃(おっさん笑) そんなわけで、文字だけステッカーで変更することにした。 解説画像はリアだけ。 最初にブレーキクリーナーと歯ブラシを使って入念に掃除。 そのあと耐水ペーパーの# ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月20日 00:42 宮ノ下さん
  • スバル4POTブレーキキャリパーOH② 剥離・塗装編(残念仕上がり)

    赤キャリってブレーキダストで使い込んでる感じが出てしまって ちょっと汚く見えるというか……きれいにするのが面倒というか…… というわけで塗装の勉強がてらやってみます。スバルの白字は塗らない予定です 要所をマスキングで塞いで リムーバーを吹きつけしばらく放置します。 リムーバーは人体に有害なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月23日 19:42 funecさん
  • ☆ブレンボキャリパー塗装☆

    耐熱塗料です。 色が無かった為、相方のコネで特別に調合して作ってもらいました。 ためらいも無く耐水ペーパーで表面にキズをつけます。 ・・・ブレンボなのに勿体無い??w 簡単にマスキングをしてハケで塗っていきます。 エアガンだと、マスキングを丁寧にしないといけないので今回はハケで(>▽< ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年4月12日 22:48 モモmilkさん
  • キャリパー塗装

    ジャッキアップして タイヤ外して パッド外して キャリパー浮かせて マスキングして 脱脂スプレー ↓ 白 ↓ 赤 でやりました。 近くで見たら汚いけど、初めてにしては十分!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月30日 19:09 りょうたろうたろうさん
  • ブレーキキャリパー/ベルハウジング塗装

    8/15 ターンパイク/芦ノ湖ドライブ http://minkara.carview.co.jp/userid/1442819/blog/ から帰ってきて、取りかかったのがこれ。 購入時は、ベルハウジングがゴールドできれい。 キャリパーは、期待ほどの色ではありませんでしたが。 それが今ではこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月16日 16:59 monsterGRBさん
  • キャリパー(クレーム交換)、Fローター&パッド交換

    交換前。 ローター摩耗、変形によりジャダーが酷い。 さらに、メタル系パッドは冬場融雪剤を散布する地域ではなおさらローターに悪そう・・・。 前にローター交換のため、キャリパーを外そうと試みたが、右Fキャリパーの下側のボルトがキャリパー本体ネジ穴に食い込んでいるようで、異常に固く、外れななくなってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年3月25日 01:06 ヤマノカミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)