スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー(TS-F1730)取付作業

    後ろ側の三角形の部品を外す。 ツメに注意。赤線の所から赤矢印方向へ。 本当に折れやすいので、慎重に作業して下さい。私は左側ドアの方をやってしまいました(-_-;)…後で部品を注文しないと… 今は黒の養生テープで固定してます(笑) いきなりドア内装がはずれていますね。 手順は「フロントスピーカーTS ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年2月19日 09:28 GRBA555さん
  • フロントツィーター取付【GDBG】

    ドアハンドル付近に、メッシュの部分があります。 バキバキッとめくっても、中には何もありません。 メッシュ部分を天にかざすと、こんな感じ。 Dにて中身を注文。 工賃2,000円をケチってDIY。 内張りをちゃちゃっとめくります。 赤矢印の部分に、付属のグロメットをビシッと取り付けます。 右側はビ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2013年12月15日 23:56 クラッチ@さん
  • リアドアスピーカー交換 KENWOOD KFC-RS121

    フロントスピーカーを交換したら前だけパワフル過ぎるので、リアドアスピーカーも交換しました。 しかしGD系インプレッサに共通して言えるのが、リアドアスピーカーは小さいものしか入らない!ということ。純正でも10cm、ついても12cm(13cmも入るとか)です。 そんな中今回取り付けたのが、KENW ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年1月25日 23:39 よっちゃん@GDBCさん
  • フロントスピーカー交換【GDBG】

    純正スピーカーから、JBL P652に交換します。 運転席側です。 内貼りを外します。 まずはここのビスを抜きます。 パワーウインドウのスイッチのところは、すき間にマイナスドライバー等を差し込んで浮かせます。 カプラーが3か所あるので外します。 ※ カプラーを外す前に、窓を全開にしておいたほ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年2月11日 16:48 クラッチ@さん
  • GRF/GVF純正ツイーター取り付け

    GRB/GVB乗りの多くがやっているツイーターの取り付けですが、2スピーカーでは聴き取りにくかったので、私もやってみることにしました。 まずはこれをはずします。写真の様にパーツを持って、後方に引っ張れば簡単に取れます。 取るとこんな感じです。ツイーターの配線はダミーのプラグに刺さってます。これを引 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年11月4日 20:45 KAZZ☆5さん
  • ケンウッド チューンナップツイーター KFC-ST01 取り付け

    以前からツイーターを取り付けしてみたかったので、純正ツイーターの場所にケンウッドのKFC-ST01を取り付けしてみました。 ガセットカバーも単体で設定があるので、ねじ止め・穴あけしてももとに戻せるのでこの部位にインストールしました。純正のツイーター用のガセットカバーを買っても良かったのですが、敢 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年1月11日 13:35 もさるさん
  • ステアリングリモコン取り付け①

    ステアリングリモコンを取り付けました。 オーディオ関連の操作は今までナビ本体かナビ付属のリモコンでしたが、どうしても視線を外さないといけなかったり、一時的なミュートが出来なかったりと、不便でした。 アルコンなどのキットを介して取り付けてる整備手帳が多かったので、電源取るのめんどくさいし、キット ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年5月29日 23:43 ysgrbさん
  • フロントスピーカー(TS-F1730S)交換・取付作業①

    ドアミラーの所の三角形の部品を外す。 ツメに注意。前側から後ろへ向けて外す。 ここのネジと、 ここのネジを外す。 白矢印の所からマイナスドライバー等で隙間をあけて、後は手で外す。念のために養生テープで傷防止。 外した後に、裏側にコネクタ(赤矢印)が(運転席側は2つ、助手席側は1つ)あるので、それも ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年2月19日 08:34 GRBA555さん
  • WX120A取り付け(内張り外し) No.1

    WX120Aを付けていこうと思います! カーナビはPanasonic Stradaです! 用意したものは ・carrozzeria WX120A ・エーモン ミニ平型ヒューズ電源 20A ・RCA 延長3m ・RCA 分岐 モノラル→ステレオ ・マジックテープ です! 最初オートバック ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年7月30日 16:06 Kongo214さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)