スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • 後ろ羽根の補修塗装

    過去整備の焼き直しです。 まずはインプから。すいません。 おNEWのコンプレッサーもやって来たので、 あまり頭を使わないお手軽塗装です。(笑) ちなみに、コンプレッサーの エア漏れチェックですが、 丸二日で、1k弱の減圧。 ま~、漏れて無いって事でOKでしょう。 金曜日帰宅後、事前準備スタ~ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月27日 20:28 とっさん165さん
  • フロントリップ塗装

    前回付けてたFRPリップがパックリ割れてしまったので新しくしました ウレタン製なので形が変形しやすいので割れる心配がありません。 下地作り→シリコンオフ(脱脂)→サフェサー→カラー塗装 リップに最初からワックスが塗ってあるらしく脱脂処理を怠ると塗装がうまく乗ってくれないので注意が必要です。 リッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月6日 06:45 ‐ネムリネコ‐さん
  • ドライカーボンリヤスポイラー クリア再塗装

    経年劣化でツヤがなくなったドライカーボンリヤスポイラー。新車時からは3年以上経つのでDにてクリア再塗装を施してもらいました。 施行後テカテカ具合は何とか復活しましたが、下地が日焼けしているのか角度によってはう~んと思うところもあり微妙な感じです。 でもこれで3年程度は大丈夫だと思われますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月2日 14:10 tSのりだーさん
  • リップスポイラーのクリア再塗装

    フロントのカーボンのリップスポイラーの表面が年々ボロボロになってしまい、買い換えも高価な物なのでどうしようか悩んでいた時に、太田のセキュリティショップA2Mさんのカーボンボンネットのブログを見て、クリアの塗り直しを依頼しました。 コンビニの輪止めとかにぶつけたりがほとんどですが、ボロボロですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年11月8日 20:01 づめインプさん
  • エアロを補修して診よう♬ その②

    エアロを補修して診よう♬ その② になります。 番号は・・・ ①番からの説明になります ( `・∀・´)ノヨロシクです~♬ ①先程本塗装、WRブル-:02Cを塗装して1週間経過した状態になります。 研磨して良いタイミングとしては、 溶剤の匂いが消えれば良いとされています。 ②前回プラサフ塗装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 23:58 た~くん いんぷさん
  • GC8 フロントリップ再塗装

    納車時から気になっていた、フロントリップに不自然に貼られたゼロスポーツとSTIのエンブレム。 気に入らないので剥がしてみたら、案の定塗装剥がれ等があり、全体的に傷んでいたので再塗装します。 手順に特別なところはありません。 全体的に既存塗膜を剥いて… 足つけ&ミッチャクロンで剥がれ対策した後、サフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 19:37 かず207さん
  • ドライカーボンリアスポイラークリア補修

    ドライカーボンリアスポイラーのクリア層がやられてきたので補修に出しました。 クリア層は綺麗になりましたが、くもりが残っているので100点満点とはいきません。 たぶん施工業者のスキルにより出来映えは違うでしょう。 とりあえず合格点はつけられますかね。 補修費用はまずまずと言ったところですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 21:14 ZENGARさん
  • エアロを補修して診よう♬ その①

    車の修理が度々続き・・・ 修理計画が長引く為、前から計画していたエアロの補修をして診ようと思います。 補修する箇所はサイドステップになります。 社外品:Varis SUBARU IMPREZA GRB STi ’09Versionになります。 使用期間は約6年以上です。 ①ステッカ-が貼って在 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:47 た~くん いんぷさん
  • カーボンの白ボケ磨き

    中古のボルテックスのGTウイング、カーボン目も薄っすらしか見えないくらい白くくすんでます。でも磨けば復活するのは解ってたので購入、 先ずは800番手で水研ぎ、1000番で水研ぎ、1500番で水研ぎ、此れで下地は🆗次は細目コンパウンドで手磨き!そしてポリシャーで鏡面コンパウンド。仕上げにガラスコー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月6日 22:14 バイナル雷ACEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)