スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • ルーフベーンに3Mダイノックシート

    先日ルーフにも貼りましたが、ルーフベーンにも貼ります。 こちらも塗装が痛んできていたのですよね~。 まぁ、ルーフとのカラーマッチングも兼ねて同ダイノックで仕上げます。 まずは取外します。 ルーフベーンの根元の裏っかわにスクリベットがあるので、左右とも外します。 カバーを外します 赤○の2箇 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月9日 21:58 葵 由埜さん
  • トラストのフロントリップスポイラー塗装♪

    中古のウレタン製のリップスポイラーをみん友のだーぼんさんが発見してくれたので、即ゲット♪ FRPはぶつけると割れちゃいますが、ウレタンは純正バンパーのように粘って割れづらいのです。 前オーナーさんは塗装せずに装着していたようで(装着傷、走行傷あり)、あろうことかツヤ出しのアーマーオールのような油 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月9日 23:34 しのは~さん
  • リアウイング自家塗装

    リアウイングのクリア塗装がくすんでしまい。 こんな感じ。 こんな感じ。 こんな感じ。 とりあえず、劣化したクリア層を耐水ペーパーの1000で削ります。 全体的にかけました。ひどい箇所は、残念な事に塗装面まで逝ってしまいました。 ブルーがホワイトになってます。 地肌が出ている箇所に、安価の市販のマッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年10月28日 19:32 tomo×2さん
  • エアロを補修して診よう♬ その①

    車の修理が度々続き・・・ 修理計画が長引く為、前から計画していたエアロの補修をして診ようと思います。 補修する箇所はサイドステップになります。 社外品:Varis SUBARU IMPREZA GRB STi ’09Versionになります。 使用期間は約6年以上です。 ①ステッカ-が貼って在 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:47 た~くん いんぷさん
  • フロントバンパー塗装②

    塗り重ねる キズが隠れたら、塗ったところだけが目立たないように、最後に少し広目にスプレーして周囲をぼかすようにするとよりキレイに仕上がります。 乾いたらまた再度スプレーしていきます。 これの作業を繰り返し行っていきます。 こちらは5回程スプレーした状態で塗装は終了しております。 これくらいで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年8月4日 00:43 zero-1128さん
  • ルーフベーンカバー塗装終了

    スバル車ではCD年式しか使われなかった『ブラックトパーズマイカ18L』 既に廃盤になってるらしいです。 当然F型から移植したルーフベーンは黒であってもオプシディアンブラック.... 小さなパーツでは気付きにくいですが、やっぱりねぇ~(笑) ってなわけで、バンパーと一緒に塗ってもらいました! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月30日 12:05 シャ・ノアール@なべさん
  • サイドステップ補修

    購入した状態のないる屋製サイドステップ  新品で買うと58000円+塗装代25000円+消費税+送料 90000円以上は致します。。。。 塗装しなければ安く収まりますが、塗料買って自分でやっても1~1.5万位は掛かります。 中古で良い出物があれば、費用は1/3以下 下回りはどうせ擦るし、剥げるの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月16日 23:05 masa@ts_typeRAさん
  • エアロを補修して診よう♬ その②

    エアロを補修して診よう♬ その② になります。 番号は・・・ ①番からの説明になります ( `・∀・´)ノヨロシクです~♬ ①先程本塗装、WRブル-:02Cを塗装して1週間経過した状態になります。 研磨して良いタイミングとしては、 溶剤の匂いが消えれば良いとされています。 ②前回プラサフ塗装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 23:58 た~くん いんぷさん
  • バンパーサイドダクトのブラック化

    バンパーのサイドダクトが日焼けで変色してきたので、気分転換ついでにブラック化してみる事に。ネットの部分は分解できたので塗装せずにそのまま。 黒は日産のスーパーブラックを使用。クリア吹いて磨いて完成。磨きすぎて下地がちょっと出ちゃったのは内緒でw (;´∀`) 激しく自己満ですが、バシッと締まった感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月1日 15:08 ざんくろーどびばんだむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)