スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • 57707FG050 バンパー下がり対策

    欧州向けインプレッサフロントバンパーステイ パーツ代 1,462円 輸送費 11,871円 納期 1週間 無加工取り付け 少しは改善されるかな?

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年8月29日 19:24 ganbaludoさん
  • ts部品流用-骨太強化

    ts部品流用 フロントクロスメンバー側 フランジボルト 4本 純正品番:901000431 ステアリングラックステー クランプステフナー STI品番:ST34166ST000 リアクロスメンバー側 フランジボルト 4本 STI品番:ST20159ST000 (ストッパーアッパー 4個) ( ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2014年10月18日 04:36 くりむぞん。さん
  • 【番外編】純正筋金くんの比較

    ストラット補強用の純正パーツ(純正筋金くん)の比較。 GDBEだかF以降は、画像上側のパーツに切り替わっています。 新型用の品番は50866FE030(右)、50866FE040(左)。 穴位置は一緒なのでポン付け流用が可能です。 取り付け部分の板厚からして違います。(画像では分かりにくいですが) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2006年12月18日 01:59 たくぞう@GXPA16さん
  • ガルウイングkit取付け(ヒンジ交換)

    <助手席側の例> 1:グリルを外す…クリップ4つ 2:ヘッドライト…ナット各4つだけ外しライトはそのまま 3:サイドステップを外す…前のクリップ3つ位取れば大丈夫 4:フェンダを外す…黄色の○の所にナットがあります 5:緑の枠で囲った純正のパーツを外す…ナット4つ 6:内装をはがす…ネジ2つ、クリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月1日 21:41 Kiraraさん
  • トーイングベルト取付

    トーインベルトをHPI製に交換しました。 1800kg迄、対応しているようです。 この製品の取付け穴径は、14㎜です…。 いつものとおり、交換後の状態。 今まで付いていたのと交換するだけなのですが…、 牽引フック取付けナットサイズ:24、 ネジピッチがM16なので、 穴径を14㎜⇒16㎜にする必要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月28日 12:53 FD3S-3520mark2さん
  • フランジナットの交換

    スバルでは定番だそうですが、遅ればせながら試してみました。 1個110円x6個です。 後日走ってみると直進性が増した様に思います。又ハンドルがしっかりした様な気がします。 左が元々のフランジナットです。 右が今回交換したナットです。厚みがかなり違います。 取り付け前のナットです。 取り付け後のフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月12日 22:40 青matさん
  • Machine Vital System取り付け

    プロジェクトKオリジナルの1mmホイールスペーサーで価格は1枚14000円程。PCDは100から120だったかな・・・フリーサイズで穴が一つだけ開いてて4穴5穴の場合はその分穴を開けるのでほとんどの車に使えます。切れ端も当然MVS処理されてるのでボディに付けるなりアームに付けるなりご自由との事。素 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 12:28 Hypnosさん
  • ロールケージパット 取り付け

    車検に対応するためにはロールケージにパットを巻く必要がありますので、おとなしく巻く事とします 配線等を固定するナイロンバンド等を使う方もいるのですが、自分はパットに同封されている説明書どおり、チマチマ瞬間接着剤を使って作業をします まず、筒状になってますパットに切れ目を入れます 筒状のまま被せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月25日 23:07 ノースポイントさん
  • garageNOBフロント・フレーム・トップバー(FFTB)取付

    今回取り付けるのは、garageNOBオリジナルのフロント・フレーム・トップバー・ポリッシュ(FFTB)です。 まずはバンパー取り外し 上下左右のクリップを外し、バギバギバギッとバンパーを外します。 純正のリーンホース取付ボルト8本を外します。 リーンホースは貼り付いているのでちょっとこずいて剝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 22:01 TE27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)