スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングサテライトスイッチ取り付け1

    GRB(A)にステアリングサテライトスイッチをDIYで取り付けしましたので詳細をレポートします。 うちの車は中古車で購入時にカロッツェリアのサイバーナビ(AVIC-ZH9000)が付いていましたが、ステアリングスイッチの固定がゆるく、使い物になりませんでした。しかし、このナビはステアリングスイッ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2014年5月12日 20:15 もさるさん
  • ステアリングサテライトスイッチ取り付け2

    その1からの続きです。 エアバッグ・ホーンボタン裏です。青矢印がホーンボタンコネクタです。引っ張れば外れます。赤矢印はエアバッグコネクタです。矢印先の黄色い部分を引っ張り上げれば外れるそうですが、この時外し方がわからず、エアバッグ配線はそのままで作業しました。結果的にはそのままで作業可能でした。 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年5月12日 20:34 もさるさん
  • ステアリングスイッチ追加(SIドライブ&多機能システムユニット ハザードスイッチ)

    評価  ★★★★★ 満足度 ★★★★★ クルーズコントロール用のスイッチをそれぞれ改造して SIドライブ&多機能システムユニット ハザードスイッチに 割り当て使用できるようにしました。 PART NAME  :SW SATELLITE PART NO    :83154AG021 QTY    ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月27日 23:35 けろ@さん
  • エアバッグキャンセラー 自作 取り付け。

    昨日のステアリング交換によりエアバッグの警告灯の点灯を解除しなければならない(車検通すには)ので、キャンセラーを作りました。 一応エアバッグ外した事は保険屋さんにも連絡済みです。 自分の自動車保険はエアバッグ外しても特に手続きはいらないそうですが… 基本的な材料はこれだけですねf^_^; 10 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月2日 17:47 マリーンズ静岡さん
  • momoステアリング 補修

    180SXに装着していた古いmomoステをレストアしてGRBに装着しました。 補修前 革の表面は劣化してボロボロ 縫い目には大きな隙間が発生してます 補修にはアドベースとアドカラーを使いました。 アドベースは革補修用のパテ アドカラーは革補修用の塗料 です。 1 古い縫い糸を撤去 2 元の穴 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月24日 20:49 mas58さん
  • 汎用パドルシフターでDCCDを動かしてみよう!

    1年半くらい放置してた気がするパドルシフターに配線をつけました。DCCDの制御用です。 制御回路の内容は作者がそのうち記事を上げてくれるっぽいので、そちらをチェックしてください。速水さんありがとうございます。 こちらの記事ではハンドル周りのいじった部分を記録に残します。 というわけで自分で作った ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月2日 13:09 伍拾参式ヘタレ@増車さん
  • チルト下げ→下限値突破

    フルバケでローポジに合わせると皆さん経験されるステアリング高過ぎ問題笑 純正チルトもっと下がれや!!って感じですが、ここは大人しくスペーサーをかまして下げてやります。 右側が結構狭くてワッシャー入れるのが大変でした( ´Д`) M8ワッシャーを4枚ずつ入れました。 分かりづらいですが丁度良い位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 15:36 caraNdduckさん
  • パドルシフト レッド化 塗装

    エアバックの誤爆を防ぐため、バッテリーのマイナス端子を外します。 バッテリーが汚い・・・。 ※バッテリーを外すとオーディオ関係のデータ・時計・ECUの走行データなど削除されます。 ステアリングを外す際は必ずステアリングを真っ直ぐにしておくこと。 それとロックをかけておくことをオススメします。 まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月22日 12:01 としGVFさん
  • エアバックコネクタ作製

    GDB-CorD型のステアリング移植用。 ステアリングポスト側 ⇒ 純正 エアバック側 ⇒ トヨタ NCP14#系のスパイラルケーブより ニコイチで作製。 そのままではつけられないので、 ガイドレールをカッター削ります。 こんな感じで取り付け・固定できます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月19日 23:09 GDB-PDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)