スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • EJ20タイミングベルト交換①

    必要なものを揃えてください。 トルクレンチは当然、あと整備書orそのコピー、ロックタイト、各工具 特に整備書あってのこの整備手帳だと思います。 まず、Vベルトカバーを外します。 これは、簡単w パワステオイルクーラーの辺りも外していきます。大体、どこ外すかはすぐわかるのでざっと流します ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2008年3月31日 01:57 コヒロさん
  • パワステのオイル漏れ修理

    先日のサーキット辺りから、オイル漏れ&エア噛みが目立ってきたパワステ。。。 原因はポンプ入口のようです。 Oリングの交換だけで良かった気もしますが、 念のためコネクタも発注しました。 コネクタ(34431FG000):1410円+税 Oリング(34439FG000)110円+税 外してみてたら ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月30日 19:27 N.Z@迷走中さん
  • エアコンベルト交換

    さてさて、 GRBインプのエアコンベルトについてですが、 ベルトの取り外しは切断するしか方法がないということで、タイミングベルト交換時に、新品のベルトを装着しなければなりません、 ベルトを購入すると、取り付けて治具と、説明書がは入ってるので、説明書を見ながらの作業になります。 エアコンコンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年9月21日 22:11 クロベゴさん
  • GC8_GDBオイルパン流用 その3

    まずは、オイルパン。 オイルパンアセンブリ(GDBC型) 部品番号:11109AA131 こっちがGDBC。 こっちは取り外した GC8用。 続いて オイルストレーナー(GDBC型) 部品番号:15049AA070 左がGC8、右がGDB。 別の角度から 左がGC8、右がGDB。 先端形状が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年6月29日 12:22 武尊山@エロティックBOKK ...さん
  • インプレッサ GDB-E タペットカバーパッキン交換(左右)その2

    前回の続きです。 新しいパッキンを装着して、赤丸部に少し液体ガスケットを塗りつけたら、車両に装着します。 エンジン側の接触面をできるだけきれいにして、脱脂して、新しいワッシャを使用して装着します。 10HEXのネジですが、結構狭いので板ラチェットがないと厳しいかもしれません。片バンクで8本止 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年3月31日 23:29 zazametaさん
  • VAB用オイルキャッチタンク取り付け(ホース編)

    ようやく時間が取れ、晴れていたのでオイルセパレーターにホースを繋ぎます。 整備手帳といっても、基本ホースの長さを調整しているだけだったりしますが、まぁ気にしないで下さい^^; では説明(^O^)/ まずは既設ホース・PROVAオイルセパレーターを撤去します。 これは瞬殺。オルタネーター裏を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年12月19日 12:33 tSのりだーさん
  • HKS 強化アクチュエーター取り付け

    ブースト0.7病を発症したGRB純正アクチュエーターのヘタリを疑って交換しました。 エンジンの排気ポートからタービン間の1次排圧が高くなってくると、アクチュエーター・ダイヤフラムのスプリングが弱った状態では、排圧に押されてゲートが開いてしまい、加給圧が規定よりも早く逃げてしまいます。 スバルで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年4月15日 20:45 ぽんこつネコ改さん
  • エンジンオイル漏れ修理の続き カムオイルシール交換

    オイルポンプを無事交換できたので、全て組み直して冷却水入れてエア抜きしてたら…またも左バンクから大量のオイル漏れが発生(爆) アイドリングしてるだけで地面にオイルの海が…前より悪化しとる(涙) 超速攻でバラし直して中身をチェックすると、アイドリングでも左EXカムプーリー裏からオイルの飛沫が飛んで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年4月22日 02:13 しのは~さん
  • 2次エアーバルブ交換

    サーキット走行中にチェックランプ点灯…。 自己診断かけるとP1410。 内容は2次エアコンビバルブ開故障でバルブが汚れ等で固着してるんですかね。 DIYでやるには場所がしんどくちょうどクラッチ交換を3月に依頼してた為同時にこれも依頼。 ついでということで少しだけ工賃まけてもらいました。 ちなみにい ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月10日 17:43 イーナ117Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)