スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • エンジンル-ムカバー塗装

    レガシ-用カバ-を購入し塗装。 ①耐水ペ-パ-(#600)で足付け。 ②脱脂をして、プラサフ(白)を塗装し一週間乾燥。 ③赤(トヨタ ス-パ-レッドⅡ)を塗装し-週間乾燥。 ④耐水ペ-パ-(#2000)で軽く水研ぎ。 ⑤ラッピングコンパウンド/微粒子コンパンドで光沢を出す。 ⑤クリアを塗装し一週間 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月28日 22:00 た~くん いんぷさん
  • 見えない所こそオシャレに!

    最近塗装にハマっていろいろ塗ってますw 今回はここを塗ります! そう、エンジンルーム! まぁ作業前に撮り忘れて友人のセリカの写真なんですがw ここの色合いが全体的に暗いので明るい色に塗り替えます! という訳でいきなり完成写真w 手順は以下の通り 1.耐水ペーパー800~1000番で足付け 2.よく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月19日 17:32 【アキ】さん
  • 純正 インマニ 塗装 GC8

    オクで中古のインマニを購入しました(;゜0゜) 次期エンジンへ装置にともないこのままだとカッコ悪いので塗装することに… 急に飛びますが…笑 灯油で内部、外側を洗い… エアツールで磨きまくり… 結構綺麗になりました… 色は大好きな青を選択! 塗料屋さんで少し分けていただきました。 最初は垂れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月12日 19:45 shinta 狼さん
  • サージタンク結晶塗装

    サージタンクの塗装剥がれと黒ずみが激しく、再塗装を決意! 中途半端に補修したらだめですね 余計にひどい状態になってますw スロットルボディーは車体に残して、サージタンクとTGVバルブ、サクションホース、燃料配管、インジェクタ、エンジンハーネスごと外します。 ・バルクヘッドヘッド付近のエンジンハー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月13日 22:37 けいいちjpさん
  • エンジンルーム カバー類 塗装(WRブルーマイカ)

    自家塗装 評価  ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 使用塗料 ソフト99 【塗料・ペイント】ボデーペン・F-739(スバル・O2C・WRブルーマイカ) PART NAME  :COVER E/G ROOM RH PART NO    :46112AG000 QTY       :1 COST(NO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月13日 00:01 けろ@さん
  • ヌリヌリします。

    まずはこのカバーをWRブルーに! ボンネット開けた瞬間に目がいきますよ。 ホイールナットもWRブルーに! お店で売ってるのって高いですよね? ということで塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月10日 21:57 ♪ポチさん
  • プーリーカバー 赤チヂミ塗装

    補修用にでも使えないかと以前購入しておいたVHTのWRINKLE PLUSスプレー。 いわゆる結晶塗装用のスプレーです。 使わないのも勿体ないので、試しに取り外してあったプーリーカバーを塗装してみた。 ずっと放置してあったので汚れがかなり付いているので、適当にパーツクリーナー吹きかけて、油分と汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 21:17 TOMO@GDBCさん
  • 金属パ-ツの塗装に挑戦

    今回金属塗装に挑戦して診ました。 まずは小さいパ-ツから挑戦です。 前回のメンテで、ラジエ-タブラケットを購入。 中古側を塗装します。 金属パ-ツに塗料が染み込まない為、樹脂パ-ツに比べて塗装が剥がれ易いです。 今回、剥がれ防止の為、プライマ-にミッチャクロンを使用しました。 下処理剤の一種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 04:09 た~くん いんぷさん
  • プーリーカバーの赤化!

    エアインテークホースを交換してからエンジンルーム内の色合いが気になり、思い立ったが吉日と言うことで、プーリーカバーを塗装することにしました。連休でしたし! 途中の状況とかはないんですが、基本に沿ってやるだけです。 ①600〜1000程度の紙ヤスリで下地作り ②プラサフ(2〜3回) ③カラー塗装( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 21:24 雨音麗亞さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)