スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • VAB純正インタークーラー取付

    GDB純正の状態 外し方は省略します(〃ω〃) 外した状態です。 GDB純正とVAB純正の比較です。 1.2倍ぐらいあるかな⁇ タービンアウトレットにホースを挿入後、スロットルとブローオフバルブの位置関係は同じでした。 ブローバイホース配管も長さは同じ。 タービンアウト側ホースとスロット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月24日 08:04 ももみうちさん
  • クーラントホース アッパー取替え

    インプちゃんのエンジンルーム青化。 ボンネット開けて、 換えられるとこだけ先行で交換。 ラジエータードレンまで抜くのは、また今度。 上から触れるターボホースと、 リザーバータンク回りのホース交換。 左の方だけ、青くなりました~。 ABAのホースバンドが在庫切れで、 注文到着後続行ですね。 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 13:48 とっさん165さん
  • キャップ アセンブリ ラジエータ

    ラジエーター側のラジエーターキャップを交換しました。 熱い時は液が吹き出るので冷えてる時に交換した方が良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 12:55 ココナッツさん
  • クーラントの消泡性能回復等のためにクーラントリカバリー投入

    普通にワコーズのクーラントブースター買うより安い古河薬品製 中身は一緒と言われてるけど実際どうなのかまではしらん 単純に良い製品ですよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 15:38 kazamiインテグラさん
  • クーラントリカバリー2本投入

    2本投入。 こないだ変えたクーラントの消泡性能強化!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 13:03 kazamiインテグラさん
  • ZERO SPORTS クールラジエター 取り付けと対策

    今回の対象は、GRBとかVABとか形式だけではなく、クールラジエターが取り付けられる全車が対象になります。 ボルト2本で取り付けられると、お手軽で人気の商品ですが、それ故にデメリットも存在します。 それは何かというと・・・・ サビです。 クールラジエターを新品で購入して、取り付けたらそのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月11日 19:40 ぽんこつネコ改さん
  • インプのラジエーター交換

    10万㌔整備の総仕上げ ようやくラジエーター交換しました。 作業は、みん友さんにお願いしました。 ありがとうございます😆💕✨ 交換前の変色したラジエーター 左が新品 裏側はお見せできないくらい汚かった😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 21:59 komakoma@白スバルさん
  • HKSオイルクーラーに導風板取り付け

    用意した物 アルミ板0.5m 強力両面テープ 工作台紙 マジック 電動ドリル サンダー ステー マスキングテープ m4ボルトナット フォグカバーの取り付け部分を残してギリギリまでカット ドリルとミニサンダーで必要部分をカット 工作用台紙でサンプル作成 先程の台紙使ってアルミ板をカットと曲げ 強力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 19:20 しゅうまい@DRAGSTERさん
  • BLITZ ラジエター交換

    ・BLITZ RACING RADIATOR TypeZS(品番:18853) ・ラジエターホース類、純正新品に交換(合計6本) ・純正LLC(青色) ※取説だとエアクリーナー導入ダクトの取り付けが不可になっていましたが、取り付け可能でした! 交換時ODO:128,478km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 21:03 takahiro450さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)