スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • レーダーのデータ更新

    お金の掛からないイジリ? として、愛用しているコムテックのレーダーのデータ更新をしました。 無料でデータ更新出来るなんてスバラシイですよね。 こういうモノもしっかりアップデートしておかないとね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 21:41 スバルは地元名産品さん
  • ホーン交換

    ホーンが1か月前から片方(運転席側)が鳴らなくなり、なさけない 音でしたが、写真のものを取り付けました。しかしショップ作業は やっぱり高いな。全部で6000円(ホーン代金3000円)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 15:34 よしみのさん
  • ブレーキランプ4灯化

    GDBでは割と有名なブレーキランプの4灯化をしてみました 真冬の北海道で深夜に屋外にて作業開始w 配線はみんカラの整備手帳を参考にしました 片側を配線し終わった時に、誤ってショートさせてしまい、ブレーキのヒューズを飛ばしましたw→ミラーとシガーライターのヒューズ20Aを仮に移植w 紆余曲折 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月1日 00:42 だんごニキさん
  • AFセンサー

    今度ゎAF´д` ;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 20:00 F.souさん
  • BHレガシィ後期型電波式キーレスエントリー取付

    運転席エアコン吹き出し口付近にGC8の赤外線式キーレスエントリーのユニットがあります。(写真は既にBHレガシィ用に交換済み) 今回はヤフオクgf1r5800さん出品の配線情報付きを購入しました。 インプレッサ純正の赤外線式ユニットから一つ一つ配線をつけました。 ドア開閉信号は、Aピラー根元の青 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月22日 17:23 FFさん
  • 備忘録 レーダー探知機更新

    1,000円の有料更新で出来る最後の更新。 600MBは重しwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:08 EVO@カフェイン中毒さん
  • レーダー探知機更新

    以前ブログでレーダー探知機の買い換えの話題を出しましたが、結局資金不足で当面買えそうにないのでデータ更新を決断。 まずは基礎プログラムのアップデート(無料) 2年前に最終版が出てましたwフリーズや画面表示不具合の補正らしいです。 続いては、購入から約3年……初めてのオービスデータ更新(有料) ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月28日 13:48 EVO@カフェイン中毒さん
  • レーダーの地図データ更新

    必要かどうかは不明ですが一応

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 21:05 アー・ナム・パンさん
  • HIDバルブの爪を補修

    大した事ではございませんが、 以前、HIDの調子が悪かった時に バルブ固定用の3本の爪のうち、 2本が折れていてヘッドライト内に 落ちていました。 バルブ本体は針金みたいなもので固定するので ツメ1本だけあれば問題なく装着できていたので 気にしていませんでしたが、出勤前に暇だったので行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 13:53 アツヲ.comさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)