スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • クリップ交換

    エンジンカバー類を外すと、よく割れたり落として紛失したりする厄介なクリップ。交換予備としてディーラーにて、まとめて20個購入。無いと困る小さなパーツですよね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 16:18 silverflashさん
  • PSポンプオイル漏れ修理

    PSポンプオイル漏れ修理。 右ドライブシャフト交換。 Fデフサイドシール交換。 103,079㎞にて。 次回整備は4月25日。 Rデフオイルシール交換。 まぁ手がかかり始めましたね💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月28日 20:13 かえるGOさん
  • エンジンルーム清掃

    清掃前 スポット増しと、ちょっと補強を入れて。 gp.A仕様のマウント欲しいなぁ。 2液ウレタンのサーフェイサーと白の缶スプレー。 ガンで挑戦したかったんですが、ご近所さまの事を考えて断念。 色々妥協しつつ、毎度のとりあえず仕様。 いつかはEJ 20Gと水冷インタークーラー、ピカピカのインマニにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 18:11 Shintaさん
  • ワコーズ アンチエイジングセット素敵なデザインの巻!

    ワコーズアンチエイジングセットをイベントの景品でゲットしました。普段ケミカルはあまり使わないのですが、フューエル1以来久しぶりにパッケージを開封した所、なんと現代風でキャッチーなデザインになっていました。 まるでアンチエイジングはコスメ的、エナジー的ななんとも爽やかなイメージです。 灼熱の蒸し暑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月9日 19:25 YOU-G productさん
  • タイミングベルトその他諸々交換。

    まだ10万㎞までいってはいなかったのですが、色々修理が有りましたので、ついでに消耗品も交換しました。これでしばらくは乗れるでしょう(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月2日 17:28 かえるGOさん
  • オイル漏れ修理(追加)

    まずは通販で買ったバッテリーを交換します。 前回交換が2017年8月なので、5年8ヶ月持ちました。だめになるのが少し早い気もしますが買って2年ほど使用せずに保管していたのでその影響もあるかも知れません。 モノタロウで買った部品がやっと届いたのでこちらも交換。Oリングは間違えて注文してしまい一回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 22:03 おせんべい。さん
  • オイル漏れ修理(その2)

    メインシャフトからの漏れも怪しいので ミッションを割ってもらいました。 漏れは確認出来ませんでしたが交換します。 ギアは非常に綺麗な状態でした。 リテーナーのところ以外のシールとパッキンは全て交換。 だいぶ綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 11:13 おせんべい。さん
  • オイル漏れ修理(その3)

    クラッチとフライホイールを外しました。 やはりセパレーターカバーからの漏れが激しいです。クランクシールは大丈夫 撮り忘れましたがクランクシールも外しました。左のサービスホールのOリングも交換します。 セパレーターカバーは対策品のに交換。ビス止めから六角ボルトになってシール性が向上しているそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 20:44 おせんべい。さん
  • ノックセンサー交換

    雨の日なんかにたまにチェックランプが点灯するんです。しばらくすると消えるんですが、履歴を見るとノックセンサーと出たので部品を調達、交換することにします。 あと、エンジン始動直後のハンチングの原因がノックセンサーかもしれないのでそれも検証できればと思います。 摘出しました。 前回交換したのが2007 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月5日 17:51 おせんべい。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)